表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

第7回 名刺をバラまこう

 はいどーも。みちのくのエッセイスト家紋です。

 たまにはみちのくにも触れてみましょう。


 りんご

 なまはげ

 わんこそば

 さくらんぼ

 ずんだもち

 あかべご


 みんな濁点がつく。どうして?



 さて今回のテーマはこちら、ザザン!


「名刺をバラまこう」


 ということですね。


 Q:名刺ってなに?

 A:名前のリンクのことです。わかりづらくてごーめんね。


 なろうユーザーは行動を起こしますと、名前のリンクがそこかしこに置かれます。


 これを利用しない手はないッ!


 活動報告へのコメントッ!

 作品への感想ッ!

 レビューッ!


 書けば、もう何も言わなくても「リンク」が置かれますよ。みなさ~ん!


 そうしたらシメたもの!


「ありがたい。感想貰っちゃったよ。どんな人だろう。どんな作品書いてるんだろう」

「活動仲間のコメントに面白いコメントあるわ~。誰だろ。コレ。どんな作品書いてるんだろう」

「このレビュー秀逸だわ。むしろレビューされた作品よりも、このレビュアーに興味あるわ。どんな作品書いてるんだろう」


 ハイ来た!

 リンクマジック!


 機能として、名前が置かれる。楽でいいよね~。

「どんな作品書いてるんだろう」

 となるから。とにかく行動したほうが得。

 こっちの大型モールより、こっちのスーパーのほうが安い。

 行動するものは得をする構図はどこも変わらないものよ?


「え~めんどいっす~」


 じゃねぇ!

 やっぱり人生マメじゃなきゃダメよ。

 なろうだって地盤を築けない。


「自分には才能があります!」


 ──じゃ、よかったじゃねーか。

 これはワシみたいに才能ないけど地盤でなんとか糊口をしのぐエッセイ。


 いい? マメで地盤を築くのは大事よ。


「なんで才能あるのに見てくれないんだよぅ。ぴぇんぴぇん。今から作品全部消してやるぅ~!」


 みたいな闇病(やみや)み作家を何度も見てきた。


「はい。今、手首切りました」


 みてーに、元彼にラインおくるような精神なんて実は誰しもが持ち合わせてる。

 そんなことになる前に!


「いや、まだ本気出してねーし」


 みたいに自分に言い訳する前に、マメになれ!






【新人ありがちミス】


 作品投稿時のここね。ここ。


挿絵(By みてみん)


 ここに、「作者名を書いてはいけないッ!」。

 えっ? って思った人、そう。みんなそう思ったよ。

 ここって、自分のユーザー名とは別名の場合のみ記入するの。

 投稿時は「空欄」で投稿ボタンを押す。

 空欄にすると「リンクが付く」。

 記入しちゃうと「リンクが付かない」。

 ハイ、これホント!


 ワシも新人当時はよくやったよ。だから、みんな恥ではないからね!

 安心しなっせ!





【活動報告にリンク】


 活動報告はhtml形式のタグを利用することができますが、全部ではないのでご注意。


「えー? 今から勉強するのたいへーん」

 という女子大生のためだけに、リンクタグだけ教えちゃう。


<a href="https://◯◯◯◯◯">リンク</a>


 ↑これを、スマホとかパソコンの辞書機能に「リンク」とでも登録しなさい。そしたらキミが「り」とでも打てば、あーら不思議。あっというまにリンクタグが出て来ちゃう。ただし「スケートリンク」とか打つ際には注意してね。


 あーたが入れ替える部分は""で囲われている部分。ここに、URLをコピペします。

 そして「リンク」の文字の部分に、作品名を入力。

 これで活動報告はもらったようなもんだ。

 やったぜ!




 おさらい

 ○感想、レビュー、活動報告コメントを書きまくって、リンクを蒔き散らせ!

 ○作品投稿時の作者名は空欄!

 ○活動報告でもリンクを張れ!




 今日の一言

 一粒の種はやがて万粒に。

 リンクをそこら中に蒔きまくれ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ここまで読みました。 本質をついている気がします。 [気になる点] 仕様変更がされていますので、httpsの方がよいと思います。 [一言] 読み進めます。
[良い点] 初めまして、リクレムと申します。 こちらで記載された、リンクの貼りかたを使用させていただきました。 ものすごく簡単にできました! 本当に助かりました! ありがとうございました。m(__)m…
2021/04/11 10:11 退会済み
管理
[良い点] リンクをはってみたくて検索していたら、こちらのエッセイに漂着しました。 まだこれからですが、試してみたいと思います♪ また、こちらのエッセイ最新話まで楽しく拝読しました。とても勉強になりま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ