表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

過度な信者なんて荒らしと変わらないことの証明

作者: 西川希龍

 四作目です。今回はタイトル通り、YouTubeの信者 (過度なファン)について語っていきたいと思います。

 まずは信者です。自論ですが、過度なファンは、荒らしやその相手の評判を下げる行為になると思います。例を挙げるとするならば、マクドナルドの一件ですね。これで察する方もいると思いますが、マクドナルドは「ティロリミックス2025」として、Ado様×YOASOBI様×星街すいせい様がコラボした楽曲がありました。その中で、マクドナルド公式のポスト、主に星街すいせい様 (星街様)、通称すいちゃんと呼ばれるHOLOLIVE所属のVtuberに関するポストのリプ欄で、「すいちゃんは〜?」と言うリプがあり、それに一部のファンの、「今日も小さ〜い」と言うリプが散乱していました。勿論、そういったお決まりのノリであることは自分も存じております。それを否定する気は毛頭ございません。それは分かった上で読んでいただきたいのですが、星街様ファン以外も見るであろうその場所で、内輪ノリを出すのはどうかと思います。それでその方の評判を落としては元も子もないでしょうよ。それに苦言を呈した星街様に「あなたも今までずっとネタにしてたやろ」とかいう逆ギレかますのはもう荒らしです。活動者様に理想像押し付けすぎです。恋と一緒で相手の迷惑を顧みない行動なんて終わってますから。理想なんて所詮理想なんすよ。

 他にも、これはグループ活動者様に関した話題なんですけど。カップル作るなって言われてんのにカプを作るのはいかがなものなんでしょうか。ガイドラインで禁止されてることを破ってるわけですからね。それはもう実質法を破ってるみたいなもんですよね。別に妄想するなというわけでもないんだから、それを投稿したり、ポストしたりしたら、まぁ、アウトだよね。知らなかったのならまぁ情状酌量の余地はあるだろうけど、知ってる上でやってるのならファンを名乗る資格なし!


 オチ? そんなものはない。

これ書いてる時星街の文字がゲシュタルト崩壊して本当にこの感じで合ってるかめちゃくちゃ心配になりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ