表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/288

76 コンラート 10

姿形はいつもの弟なのだけれど、発せられる言葉の内容が大人びているというか、すれているというか、斜めからの意見過ぎるというか、とにかくコンちゃんらしくない。

だから、恐る恐る弟の名前を呼んでみた。


「コンラート?」

すると、コンラートは面白そうな表情を収めて私を見つめ、言い聞かせるかのようにゆっくりと言葉を紡いだ。


「……なーんてね。そんなわけ、ないからねー。ねぇ、お姉さま、このきれーなお兄さんの言うことを信じてはだめだよ。王族や公爵家の人間は、恋なんてしないんだから。そんな何の役にもたたない、何の価値もないものに心が動かされることなんて、決してないんだから」


「コンちゃん?」

ええっと、いくら元喪女だとしても、まさか私は3歳児から恋のアドバイスを受けているのかしら……


「公爵家ってのは、計算高いし、策略家だし、家としての利益を最大限追及するからねー。簡単に好きだとか嫌いだとかの感情を売り買いするし、コントロールできる。だから、彼らの『好き』という言葉には、何の重みも価値もないんだよ。『好きだ』と言って心を操り、簡単に人を殺めることだってできる。……ねえ、そうでしょう、ジョシュア兄上?」

そう言って微笑んだコンラートの表情は、子どもらしい無邪気さに溢れているように見えたけれど、その瞳だけは笑っておらず、深い深い闇の底を覗き込むような暗さを感じさせた。


私は無言のまま、そんなコンラートをじっと見つめる。

弟の表情がいつもと違うように見えることに加えて、話す内容が格段に大人びていて、まるで別人を見ているような気持にさせられたからだ。


これは本当にコンラートなのだろうかと不審に思う私の後ろから、掠れたようなジョシュア師団長の呟きが聞こえた。

「ダリル……」


思わず振り返ると、コンラートを見つめていたジョシュア師団長は、いつの間にか真っ青になっており、額からはだらだらと汗が滴り落ちていた。


「……は……っ」

そしてそれは、師団長の後ろにいたルイスも同様で、こちらは更に声も出せないような様子だった。


確かに、亡くなったはずの弟に似ている(?)髪色の子どもが現れて動揺しているのは分かるけれど、……加えて、先ほどコンラートはジョシュア師団長に冗談で(?)『兄上』と呼び掛けていたけれど、……それにしても動揺しすぎのように思われる。


そう思う私の腕の中で、コンラートはぎゅっと私にしがみつくと、強請るような声を出した。

「ねぇ、お姉さま、ずっとずうっと僕と暮らそう? お姉さまは僕におやつを作ってくれればいいし、代わりに僕は、嘘つきで保身しか考えない貴族たちからお姉さまを守ってあげる」


「コンちゃん……」

それはとっても素敵な未来に思われた。


悪役令嬢として追放された私の未来としては、元気でおやつを食べられるくらいには裕福に暮らしていて、自分の関わりたくない人(攻略対象者)と関わらないでいい生活は、とても素敵に思われる。

けれど……


「コンちゃん、とっても魅力的なお誘いだけど、お姉さまにはお仕事が残っているの。サフィアお兄様が『東星』に攫われてしまったのよ。お姉さまにとっては、コンちゃんと同じくらいにお兄様も大事だから、お兄様が見つからないうちはコンちゃんとどこにも行けないわ」

「えええ?」

私の言葉を聞いたコンラートは、寄せていた体を私から離すと、びっくりしたように目を丸くした。


「サフィアが心配って、……アレは、どうしようもないくらい強いよ? 間違いなくジョシュア兄上より、誰よりも強いよ? それこそ『四星』だとか超越した存在くらいしか、サフィアをやっつけられないんだから!!」


「いや、コンちゃん、サフィアお兄様の魔術は凄いかもしれないけれど、所詮はまだ学生だからね。職業としてやっていらっしゃる魔術師団の皆様とは比べられる訳もないから。ましてや、魔術師団のトップである師団長に比べたら、お兄様は足元だからね」

隣に立ってこちらの話をうかがっているジョシュア師団長の視線を気にして、慌ててコンラートをたしなめる。


「それから、お兄様が攫われたのは、正にその『四星』のようだから、とても心配なの。出来るだけ急いで助けに行かないと……」


「…………」

私の話を聞いていたコンラートは、黙って下を向いてしまった。

私は視線でお願いして、ラカーシュが私の腕に添えていた手を離してもらった。

ラカーシュは不承不承といった様子で手を離したけれど、何かあった場合はすぐに対処できるようにと私のすぐ後ろに位置を取る。


その抜かりなくも慎重な様子が彼らしいと頼もしく思いながら、片手でコンラートを抱き上げたまま、もう片方の手で弟の背中を上から下にゆっくりと撫でた。

「ねえ、コンちゃん。私はサフィアお兄様に色々と助けてもらったわ。……お兄様の話だと、私は7歳の時に弟を亡くしていて、それからすぐに青紫色の四足獣を抱えてきたらしいわ。……その小さな子にこの部屋を与え、『コンラート』と呼ぶのを許してくれたのはお兄様だった」


私の話を聞いたコンラートはびくりと目に見えて分かるほどに体を強張らせた。


「コンちゃんは……お兄様のことが好きじゃない?」

そんなコンラートを見下ろしながら、意識して優しい声で尋ねると、弟は小さな声で返事をした。


「…………お姉さまのことを大事にしているから、好き」

コンラートの返事に安心して、思わず小さく息を吐くと、コンラートの頭をよしよしと撫でる。

「ありがとう、コンラート。あなたは、お兄様がどこにいるのか、知っているかしら?」


「……知っている。けど……、僕は……」

腕の中の弟がぶるぶると体を震わせ始めたので、思わず名前を呼ぶ。

「コンラート?」


コンラートはしばらく口を開くかどうかを躊躇していたけれど、観念したように口を開いた。


「僕はお姉さまのことが大好き、だけれど……、聞かれたことには全て答えたいけれど、『東星』には逆らえない……」


いつも読んでいただき、ありがとうございます!


ひどいお持たせぶりでした。大変申し訳ないです。

理由は、ダリルの気持ちがよく分からなかったという一言につきます。


ただ、大変申し訳ありませんが、この後、少しだけ忙しくなりますので、ダリルのサイドストーリーを更新した後、しばらくお休みさせていただきます(本当に申し訳ありません)。

出来るだけ早く戻ってきますので、お待ちいただければありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★Xやっています
☆コミカライズページへはこちらからどうぞ

ノベル9巻発売中!
ルチアーナのハニートラップ講座(サフィア生徒編&ラカーシュ生徒編)
サフィア&ダリルと行うルチアーナの断罪シミュレーション等5つのお話を加筆しています

ノベル9巻

コミックス6巻(通常版・特装版)発売中!
魅了編完結です!例のお兄様左腕衝撃事件も収められています。
特装版は、ルチアーナとサフィア、ラカーシュの魅力がたっぷりつまった1冊となっています。

コミックス6巻


コミックス6巻特装版

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

― 新着の感想 ―
[一言] 続きを楽しみにお待ちしております。お忙しいと思いますので、返信は結構です。楽しみにしている気持ちだけお伝えしたくて。
[良い点] 今回、ストーリーを思い出すために最初から読み直しました! 読み直しても夢中になってしまいました。登場人物が魅力的すぎます。 時間がかかってもいいので続きを、心待ちにしてます。
[良い点] いつも楽しませて頂きありがとうございます。続きはとても読みたいのですが、心身のご健康の方が大事ですよ!もし、嬉しい言葉がプレッシャーに感じるようなら、迷わずお休みください。心身の健康第一で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ