表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/287

152 「収穫祭」という名の恋のイベント 11

びくびくしながら寮を出た私だったけれど、すれ違う生徒たちを見て、だんだんと落ち着いてきた。

なぜなら程度の差こそあれ、女子生徒は私と似たような格好をしていたし、男子生徒も上半身ははだけ気味だったからだ。


さすが私の侍女たち! 情報収集はばっちりじゃないの。


そう満足しながら、通路を歩く。

1つだけ気になることがあるとすれば、同じような格好をしているにもかかわらず、私を目にした生徒たちが、頬を赤らめながら呆けたように立ち止まることだろう。

一体どういうことかしら、と不思議に思っていると、リコリス伯爵令嬢のラウラが反対方向からやってきた。


ラウラも皆と同じように頬を赤らめて立ち止まったけれど、他の生徒と異なり、私を指差して大声を上げる。

「ル、ル、ルチアーナ様、何ですかその格好は! 破廉恥ですわ!!」


そう言い切ったラウラの衣装の方が露出が多かったため、何を言っているのかしら、と呆れた視線を送る。

「何を言っているんですか。ラウラ様の衣装に比べたら、私のなんておとなしいものですよ。見てください、下半身はほとんど見えていないんですから」


けれど、ラウラは顔を真っ赤にすると、わなわなと全身を震わせた。

「見えていなくても、その布地は薄いから、足の形がほぼほぼ分かるじゃないですか! それに、問題はルチアーナ様のプロポーションが抜群過ぎることです! 同じような衣装を着ても、3倍くらい破廉恥に見えるんですから!!」


……酷い言いがかりだ。

同じ衣装を着て、私だけ3倍破廉恥に見えるだなんて、どんな黒魔法だ。

私はふーっとため息をつくと、ラウラの嫌がらせの言葉を聞き流すことにする。

そして、これ以上の言いがかりをつけられる前に、退散することを決めた。

「ラウラ様、収穫祭を楽しんでくださいね。ごきげんよう」


そう笑顔で挨拶すると、どういうわけかラウラは顔を真っ赤にしていた。

「……くっ、傾国の美女…………」

そして、何事かをぼそりと呟いていたけれど、私は気にせず彼女の横を通り過ぎる。


ラウラと話をしたことで完全に緊張が解けたようで、私は歩きながらゆったりと周りを見回した。

すると、たった一晩でどうやったのかと不思議に思うほど、学園内の景色が一変していた。

驚くことに、昨日まで石畳が敷かれていた通路には砂が撒かれていて、サンダルの下でさくさくと気持ちのいい音を立てる。


グラウンドがあった場所は完全に砂漠になっているし、池があった場所はオアシスに様変わりしている。

そして、秋も深まった季節だというのに、肌に触れる空気は熱いくらいだった。


……凄い。高い魔力を持った生徒たちの、本気のイベントって凄い。

あっという間に、学園全体を別の空間に変えてしまったわよ。


「……よかった。この風景ならば、この格好で問題ないわね。それにしても、まさか学園内で、外国旅行の気分を味わえるとは思わなかったわ」

異なる景色を目にし、異なる空気を吸うことで、気分がリフレッシュされるとともに、爽やかな気持ちになる。


私はすっきりした気分で受付会場に行くと、収穫祭イベントのパンフレットとカボチャを受け取った。

可愛らしい顔を描かれたイベント用のカボチャはとても軽く、二の腕にはめても重さを感じない。

それなのに、夜になったらぼんやりと光り出して、灯り替わりになるというのだから、便利なことこの上ないだろう。


よく見ると、通路の両端にも同じカボチャが配置されていた。

あれらのカボチャが夜に光れば、幻想的で楽しい雰囲気になるはずだ。


受け取ったパンフレットを確認すると、「甘い言葉収集ゲーム回答票」が挟まれていた。

パンフレットには、「甘い言葉収集ゲーム」のルールや配点票も記載されている。


参加するからには優勝を目指さないと! と考えて、私はその部分にじっくり目を通した。

基本的なルールはセリアと私で作ったのだけれど、『女子生徒は全員ゲームに参加するのだから』と、公平性を保つために、最後はラカーシュが1人で仕上げたのだ。


☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎☽☪︎⋆✩☽☪︎


〇「甘い言葉収集ゲーム」配点票

 ★遭遇難易度【威】5点:XXX・XXXXXX、XXX・XXXXXX、……

 ★遭遇難易度【修】3点:上記以外の3年生

 ★遭遇難易度【初】2点:上記以外


☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎⋆✩☽☪︎☽☪︎⋆✩☽☪︎


「……なるほど。5点の難易度【威】だけは、対象者の名前が羅列してあるのね」

そして、予想通り、5点のリストの中には、エルネスト王太子、ラカーシュ、ルイスといった攻略対象者が全員含まれていた。

さらに、攻略対象者ではないけれど、兄も含まれていた。


パンフレットを読み込んでいる間に、ゲーム開始の時間となったようで、秋の花であるコスモスの花びらが空から降ってくる。

「まあ、素敵な合図ね!」


風魔術の使い手が協力しているのだろう。

自然に落下する時の何倍もの時間をかけて、花びらはふわりふわりとゆっくり落ちてきた。

そのため、見上げると、青空を背景にたくさんのピンクの花びらが目に入り、何とも美しい光景にため息が零れ落ちる。

……今日は楽しい1日になりそうだわ、と考えた私は、空を見てにっこりと微笑んだ。



「いずれにしても、このゲームは簡単なのよね! 女子生徒の歓声が響いているところに行けば、高ポイントの男性がいるはずだから」

その推測の元、きゃーきゃーとひっきりなしに歓声が響いている場所に足を運ぶと、案の定、砂の海の中に佇むエルネスト王太子がいた。


青い空と茶色い砂を背景に、白い衣装をまとって立つ銀髪の王子の姿は、絵本の中の1枚であるかのように美しかった。

王太子が着用しているのは、生徒会で用意した衣装だ。

ラカーシュと対になるように作りつつも、単体としては「白百合」をイメージしている。


王太子は頭に白い布を巻き、上半身をはだけさせながらも、足元までの長い白衣をまとっていた。


その上から、金糸銀糸で飾り付けられた幅の広い黒の飾り布を、右肩からクロスする形で反対側の膝まで垂らし、腰に飾りリボンを付けている姿は、完全に砂漠の王子様だった。

頭や腰回りに飾られた装飾品と、内側に着用した透ける布がいい仕事をしている。


「眼福!!」

私は心の底から呟くと、間近で鑑賞すべく、女子生徒の長い列に並んだ。


この学園のいいところは、通っている生徒が貴族ばかりのため、行儀がいいことだろう。

そのため、順番を待つ生徒は皆、王太子から10メートルほど離れた場所で並んでいる。


これであれば、自分の番が回ってきた時に、他の女子生徒が視界に入ることもなく、「私と彼だけの空間」に思えること間違いない。

「楽しみだわ!」


胸を高鳴らせながら待っていたところ、長い列も終わりを迎え、やっと私の番になった。

私は速足で、王太子の前まで進み出る。

王太子は私を認識した瞬間、用心するかのように目を細めたけれど、私は気にせずにスティックをくるりと回した。


すると、王太子は数拍の間を取った後、甘やかな雰囲気をまとわせながらほほ笑んだ。

このあたりの演技力の高さは、さすがだと思う。

「……君は、私のどこが好きなのだ?」


相変わらず、ぞくりとくるような良い声だ。

いつもであれば、「ほほほ、顔ですわ!」と悪役令嬢に成り切って答えるところだけど、普段と異なる優し気な王太子の表情を目にしたことで、まるでゲームの世界に入り込んだような錯覚を覚える。


そのため、私はゲームをプレイしている気持ちになって、うっとりとした表情で答えてしまう。

この世界では、王太子のことを知る機会があまりなかったけれど、ゲームの中では彼のことを色々と知ることができていて、その時に好きだったのは……。


「常に国のため、国民のためにと思考する、立場に見合った志の高さです。手のひらからずっと消えない火傷の跡が示す、魔術の訓練を怠らない真面目さです。クラスに1人でいる生徒がいたら、自然と声を掛ける優しさです。早朝……」


夢中になって答えていると、鋭い声で名前を呼ばれた。

「ルチアーナ嬢!!」


はっとして王太子を見やると、彼の顔は真っ赤になっていた。

「な、な、なな、君はどうしてそれほど………」


王太子の態度を見て、しまった! と我に返る。

確かに私の発言内容は、悪役令嬢ルチアーナが知っているはずもないものばかりだったからだ。

どうするべきかしらと一瞬躊躇したけれど、困った時の元日本人的な癖で、にっこりと笑ってごまかそうとする。

「……ふふ、どうしてでしょうね?」


すると、王太子は驚愕した様子で目を見開いた。

それから、ちらりと私の服装に視線を落とすと、慌てた様子で私の顔に視線を戻す。

真っ赤な頬はそのままに、耳まで赤くなっていた。


そのことを理解しているのか、王太子はふいっと私から視線を外す。

「……君は凄いな。絶対に翻弄されまいと身構えていた、私の心を乱すとは。……君は美しいのだから、そのように微笑むのは止めた方がいい。誤解する男性が出てくるぞ」


「えっ?」

聞き返したところで、あっ、そうだった、これは『甘い言葉収集ゲーム』の一環だったことを思い出す。


……危ない、危ない。

王太子はあらかじめ決められていたセリフを言っただけなのに、本気で捉えてしまったわ。


さすが王太子。学園で人気ナンバーワンだけのことはあるわね!

もう少しで、その気にさせられるところだったわ!

気分を変えようと、頭を大きく横に振りながら、回答票に視線を落とす。


男性が複数の言葉を話した場合は、最後の言葉を記入するというのがこのゲームのルールだったわ、と思いながら私は王太子に頭を下げた。


すると、王太子ははっと息を飲み、私を引き留めようとするかのように片腕を突き出した。

その様子を見て、まあ、王太子は芸が細かいわねーと感心する。


私はペンを取り出すと、忘れないうちに回答票に書き込んだ。

「『君は美しいのだから、そのように微笑むのは止めた方がいい。誤解する男性が出てくるぞ』……ですね」


王太子は何か言いた気な様子を見せたけれど、きっとこれも演技だわと思った私は、笑顔で手を振ると、次の相手の下に向かったのだった。


〇Twitterはじめました

https://twitter.com/touya_stars


出版社や書店さんの企画・キャンペーンなど、これまでお知らせできていなかったものがありましたので、今後はその辺りをお知らせしていければと思います。

よければ、ゆるりとお付き合いください◝(⁰▿⁰)◜✧*˚‧

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★Xやっています
☆コミカライズページへはこちらからどうぞ

10/7ノベル9巻発売予定です!
ルチアーナのハニートラップ講座(サフィア生徒編&ラカーシュ生徒編)
サフィア&ダリルと行うルチアーナの断罪シミュレーション等5つのお話を加筆しています

ノベル9巻

コミックス6巻(通常版・特装版)同日発売予定です!
魅了編完結です!例のお兄様左腕衝撃事件も収められています。
特装版は、ルチアーナとサフィア、ラカーシュの魅力がたっぷりつまった1冊となっています。

コミックス6巻


コミックス6巻特装版

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

― 新着の感想 ―
[良い点] 傾国の美女( *¯ ꒳¯*)3倍破廉恥って……絶対美しすぎる!生ルチアーナちゃんが見たい! あと、その回答違うと思うけどそんなルチアーナちゃんも可愛いからグッジョブ! そのまま素敵な回答も…
[一言] 王太子がデレたー!!
[良い点] チラ見はしょうがない( ´∀`) [一言] 意外と陽気で突っ込み体質なエルネスト好きです。真面目だろうが志し高かろうが、チラ見の誘惑には勝てないであろう、お年頃の彼らの言動が楽しみです。短…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ