表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/33

祝祭日

いつも通りの『カオスな展開』です。

ナレーター

 8月8日深夜00時00分

星林の執務室での事


星林国家主席

 今日は、朕の誕生日である

だから、愉快な事をしよう

骨河補佐官

 人に『迷惑を掛けない方向』でお願いします。

星林国家主席

 前向きに検討いたします。

骨河補佐官

 それって直訳すると、『今から迷惑を掛けますので後始末よろしくお願いします』と言っている様な発言

星林国家主席

 左様でございます。


ナレーター

 鼎八つ子姉妹(エルダードランカード)魔法猫のノワール(ケットシーリーダー)登場


骨河補佐官

 鼎先輩、酒臭い

と言うより、今回の紹介文超ウケるwww

ノワール

 鼎八つ子姉妹は、酔っ払い状態(ドランカード)なので代弁します。

又、部屋の外を見てください。

夜空に大輪の花火が、咲いてます。

星林国家主席

 素晴らしい。この世界は、この選ばれし我が輩のためにある❗❕

ノワール・骨河専属補佐官

 たまたまの花火大会です。

なぜなら、毎年8月5日から10日にかけての大花火大会(納涼会)

星林国家主席

 業務命令(屋台で売っている食べ物を買ってこい❗❕)

骨河補佐官

 こんな事もあろうかと、用意しておきました。

出来たてほやほやです。

星林国家主席

 美味しい。

それなら、酒宴だ❗❕

骨河補佐官

 散らかす人の側で片付けないと


ナレーター

 少し時間を飛ばして、朝6時です。

星林国家主席

 これから寝るから、『面白い事があったら』起こしてね❓←※ノワールの通訳です。

骨河補佐官

 私は、辰宮首相ら(真面目な苦労人一同)に(仕事を(夜間の出来事等))引き継ぎしてから寝ます。

ナレーター

 神獣たち(真面目な苦労人)登場、星林たち(全裸で)寝室へ一時退場


辰宮首相兼財務大臣

 諸君、おはよう朝ですよ~

相変わらずの汚部屋です。

トラブルはありましたか❔

骨河補佐官

 確かに、ゴミ部屋ですね。

それと、いつも通りの報告書です。

『報告書名:深夜の星林の対応(子守り)に関する連絡事項

1:星林は、わがままを言ってました

2:鼎八つ子姉妹は、「酔っ払っていて執務室で嘔吐」してました。←私が片付けました。

3:酒宴をしていました等』

辰宮首相兼財務大臣

 報告ありがとうございます。

いつも通りの内容ですね。

骨河補佐官

 ありがとうございます。

私は、(酒は)一滴も飲んでないです。

辰宮首相兼財務大臣

 息で分かります。

と言っても星林の執務室等(ここ)は、あんまり訪れたくない

なぜなら、(お酒等の臭いで)気持ち悪くなる。

骨河補佐官

 それはそうですね。

それでは、お休みなさい

辰宮首相兼財務大臣

 最終的な片付けは私がします。

骨河補佐官

 最後任せてごめんね。

辰宮首相兼財務大臣

 それって、お互い様です。


ナレーター

 一時退場したけど、作者が微妙と思っているから時間を飛ばします。

作者

 サーセン

…《中略》…

時刻は12時


星林国家主席

 諸君お早うなのだ

(イコール)花火(イコール)核実験❗❕

そう言えば、あれがある。

神獣たち(真面目な苦労人一同)

 前提条件が間違っている。

それって

なにかと『理由を付けて核実験をしたい』だけでしょ。

星林国家主席

 何でわかるのかな❓

やっぱり君たちは優秀だ❗❕

アレの使用期限が近いから使う

解説

 アレとは、核砲弾です。

ナレーター

 画面が変わりまして

北扶桑のとある場所にある射爆場


星林国家主席

 多連装ロケット砲(ロケット花火)で美しい核実験(花火)


ナレーター

 結局最後は、神獣(真面目な苦労人)に『お仕置きされる』オチです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ