表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/33

七夕

カオスな話になっております。

ナレーター

 星林たちは、宇宙にいます。

※今回の宇宙国際会議(サッミト)は、惑星テラ(南洋のあるリゾート地の軌道エレベーター(スカイタワー)最上階層で行う

補則

扶桑社会主義連邦共和国の領土)

議題『全宇宙軍縮会議』

議場の中休憩の時間で

星林扶桑連邦共和国国家主席

 願い事はこれで決まりだ。

(①人類滅亡②世界征服③世界平和④世界侵略など沢山ある)

ナレーター

 本当にありがとうございます。

その中では、まともそうなものは、③です。

上記の1日前の事です。

前日の朝、国家主席官邸

星林国家主席

 あと1.200分寝かせて

辰宮財務大臣

 閣下おはようございます。

ダメです。なぜなら1日が、4時間分しか残っていないからです。

星林国家主席

 フハハハハ、それなら『この世界を滅ぼす』

辰宮財務大臣

 そう来るのならこれです。

『(星林(マスター)の)資産・財産管理を拒否します』❕❗(星林(この人は)は、なぜその発想になるのかなと常日頃から思う。

ちなみに、星林は世界を滅ぼせるアイテムは沢山持っている)。

星林国家主席

 う‥

それは困りました。発言を撤回する。


辰宮財務大臣

 わかればよろしい。それでは、次の議題と参ります

明日は国際会議(サミット)で、今回の予定(スケジュール)です。

『テラ時間の扶桑標準時の8時半に会場に入り~』

いつも通りに(部屋は)ゴミで溢れていますね。まず、ごみ部屋の掃除をする必要がある。

星林国家主席

 明日は、必ず掃除する。

辰宮財務大臣

 昨日は「明日掃除する」と言いましたよね。

はい今から掃除します。(掃除)道具など持ってきてる。

星林国家主席

 何のことでしょうかな❓そんな事は知りません。

そういうことは明日やればいい❗❕

鼎八つ子姉妹※全裸状態

 そうだそうだ。

あんな堅物(ここでは、辰宮)より私と一緒に寝る(性的な意味で)事が、最優先だ❗❕

辰宮財務大臣

 こう言う事の歴史を繰り返さないで貰いたい。

星林閣下は、本当に懲りないお方です。

ナレーター

 結局(強制的に)掃除をさせて午後3時に、掃除が終わった

追記

 (辰宮は)夕方に少量の喀血をしていた。


当日

星林国家主席

 軌道エレベーターで、宇宙へ行こう

会議等は、大鳥にお願いするものとする。

大鳥外務大臣

 代弁者(スポークスピープル)の私にお願いしたのですね。

作者・星林国家主席

 うまく表せないからです。

星林社会主義連邦共和国国家主席

 ご馳走食べ放題

鼎八つ子姉妹

 こういう時に、食べる時は上品でお願い致します。

大鳥外務大臣

 会場に着いたから、好き勝手な行動をしないで下さいね。

星林扶桑社会主義連邦共和国国家主席

 善処する

大鳥外務大臣

 色々と不安になって来た

3日分の胃薬足りるかな❔

ナレーター

 なんやかんだで会場に着いています。


星林社会主義連邦共和国国家主席

 一昨日に、打ち上げた観測衛星(蝸牛)を探す。

ナレーター

 軌道エレベーター等に付きましては、そう遠くない未来で本編で解説する所存であります。

星林

 この話における『SFとは、凄いファンタジー』の意味です。


ナレーター

 会議については、大鳥に丸投げ(インソーシング)しました。

大鳥外務大臣

 (会議が終わったら、みんなにお土産を配らないと)私がスピーチする時間だ。

ナレーター

 主人公等と言うと、美しく美味しそうに料理を食べていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ