表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1

朝起きてみると、陽はかげっていて、薄暗いものが立ち込めていた。

私は、外に散歩に出かけた。

これは日課だ。

日課というものは、毎日続けないと、やる気がすぐに萎えてしまうものなので、一日も欠かさずに行うことが大切だ。

私は団地を一周した後帰った。

玄関の郵便ポストを見ると手紙が一通入っていた。

「なんだ、これ」

紙はぐしゃぐしゃに丸められていて、切手もなかった。

私が紙のしわを伸ばすとぱりり、と乾いた音がした。

そこには「お待ちしています さくら」とある。

「は?」

私は意味がわからずその紙を見つめる。

その字は墨で殴り書きしたようになっていて、かすれた大小様々な踊り子がいるみたいだ。

どうせ子供のいたずらだろう、私はその下手くその紙を家のゴミ箱へ捨てた。

それからしばらく経つと、玄関がコツコツという。

誰かがノックしているのだ。

私は靴からかかとを出す格好になって玄関から顔を出す。

そこにはお婆さんが箱を持って立っている。

「あのう、何の用っすか」

お婆さんは何も言わない。

その箱からは細く白い煙が漏れ出している。

「あのう」

私が少し声を強めた時、お婆さんはふっと消えてしまった。

箱も一瞬でなくなった。

私は口を、すぼめた「う」の形のまま固まった。

何が起きたんだ?

私は怖くなって家に引っ込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ