表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第6羽 真実への一歩

――翌朝


目覚ましの音がなる。男はつらそうに起き上がった。

「今週はまだ仕事だった。オークションは週末だからそれまでここで飼ってやるよ。」

そういって食料を適当に入れて男は去っていった。

この雑さをみるとゆいが懐かしい。


――数時間後


男が帰ってきた。雑に食材を入れていく。するとマンションのインターフォンが鳴った。

「なんだぁ客か珍しい・・・、それともボスのところの連絡屋か?」と覗くと男は合点がいかない様子で扉を開けた。すると聞いたことがある声が聞こえた。

「あの、ここにメメっていうこれぐらいの鳥が連れていかれるところを見たっていう人から聞いたんです。」

ゆいだ。何がどうなってこうなったのかわからないがここまで来てくれた。でもここはかなり危ない奴の家だ。心配だ。


「んー、お嬢ちゃん今は一人?」

仲間がいないか探っているのか。


「はい。」

素直すぎる。誰かが守らないと。


「ふーん、まぁその鳥とやらはここにはいないよ。」

今すぐ鳴き声を上げたい。しかしゆいにも危害が加えられるのは御免だ。

「ちょっと、ゆいちゃん一人は危ないって、はぁはぁ。」

奥の方から大人が走ってきた。


「なんだ仲間がいたんじゃん。あんた誰?」


「私はこの子の親戚にあたります、前川動物クリニックの医者です。」

もしかして私の命を救ってくれた医者か。よく来てくれた。


「この子がいうメメという鳥に私が埋め込んでいたGPSがお宅の中を指しているもので、」


「はっ?GPS・・・ね。まぁちょっと家に上がりなよ。」

そういうと男は不敵な笑みを浮かべ二人を家に上がらせた。

そういう私は閉じられた下駄箱みたいなところにいるようだ。二人の声が遠ざかっている。

私は先生にかけて思い切り鳴いてみた。

するとゆいはこちらに気が付いたのか扉を開けて私を見つけてくれた。

「ちょっとやっぱりここにいたよ。」

先生も追撃する。

「一体どういうことですか?」

すると男は、

「申し訳ない、俺は一人暮らしが寂しくて寂しくてつらい時にこの鳥が目の前に現れたんだ。ウソをついてしまったことには謝る。警察には言わないでくれ。」

意外と下手だった。

私はゆいに彼の話を聞きたいと伝えた。ゆいは私の言いたいことを理解したらしく、

「この子があなたの話を聞いてみたいといっているけど場所はここじゃない方がいいよね。」

すると先生が、

「そうだな、私の診療所に二人ともきてくれないか。GPSの件もあるしね。」


私たちは先生の診療所に移動した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ