表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
98/919

98 七人同行

 七人同行しちにんどうぎょうは集団亡霊です。

 これは香川県に伝承があり、七人組の亡霊が常に一列に並んで歩き進み、人がこれに行き遭うと死んでしまうといわれました。

 その姿は普通の者には見えません。

 ただ耳を動かせる者には見えるといい、また牛の(また)からのぞくと見えるともいわれ、次のような話が伝わっています。

 ある日。

 男が牛を連れて歩いていたところ、牛が四辻で急に立ち止まったのを怪しく思い、急いで牛の股からのぞき見たところ、思ったとおり七人同行の歩く姿がありました。

 七人同行が四辻に近づいてきます。

 男はじっと下を向いて、七人同行が通り過ぎるのを待ちました。

 七人同行が男を振り返りました。

「マタ見てな」




・マタ=また(再度)=牛の股

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おっ…… これは言われると割かしこわそうですね。 「気づかれてた!」 ((( ;゜Д゜))) という感じで、なにげにダジャレだったことにまでは、なかなか思いあたらない気がします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ