表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
906/910

906 ドチ

 ドチという妖怪がおります。

 岐阜県郡上市に伝承があり、ドチガメとも呼ばれるようにスッポンの類いだといい、これは人を化かすなどの特別な力はないといわれています。

 その昔。

 この地の殿様が川辺を歩いていたところ、このドチに足を噛みつかれました。

 殿様はドチを殺そうとしましたが、寸前で思いとどまり、こんなことが二度と起きないようドチのあごを取りました。

 それ以来。

 この地方のドチにはあごがないといいます。

 また滋賀県の彦根には「どちや河太郎」という話があり、こちらのドチは河太郎とあるように河童です。

 スッポン?

 河童?

 このドチ。

 誰かに遭遇するたびに、スッポン、河童のいずれかなのかを問われました。

「おまえ、ドチ?」


・ドチ=ドチ=どっち

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ