表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
869/905

869 鼠の引っ越しの怪

 鼠の引っ越しの怪は、早川孝太郎の『三州横山話』に次のような話があります。

 愛知県北設楽郡段嶺村の百姓の話。

 ある日。

 百姓が田で稲叢いなむらを作っていると、我が家から何十匹という大量の鼠が出てきた。

 鼠たちは小川を飛び越え、丘の上の日当たりの良い家に向かって走っていった。

 2、3日後。

 農夫の元に丘の上の家の男が来た。

 屋敷を売り払って引っ越すことになったので、ぜひ屋敷を買い取って欲しいと、農夫に屋敷の購入を強く勧めてきた。

 百姓は初めのうちは断っていたが、結局その屋敷を買い取り、丘の上の家に引っ越した。

 すると家運が上向いてきて、大いに栄えたという。

 この鼠の引っ越しの怪。

 ネズニ百姓を待っていたのでした。


・ネズニ=寝ずに=ねずみ

・早川孝太郎(はやかわこうたろう・1889~1956・民俗学者・画家)

・『三州横山話』(さんしゅうよこやまばなし・1976年刊)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ