表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
832/908

832 ギルマナア

 ギルマナアは樹木の精霊です。

 沖縄県に伝承があり、背丈は30センチほどで体色は赤く、その身体的な特徴から同じく木の精霊である「キジムナー」の類いのものだといわれています。

 ギルマナアは朽ちかけた古木の暗いうろに棲んでいて、外が明るいうちは洞の中でじっと息を潜めて動かず、ほんのたまに海に魚やタコを獲りに行く以外は、日中のほとんどを洞の中で過ごしていました。

 ただ夜になって外が暗くなると、洞を出て人家にこっそり侵入し、寝ている家人の体を押さえつけて金縛りに合わせました。

 それは夜明けまで続き、ニワトリの鳴き声を聞いてはじめて、洞に帰っていったといいます。

 このギルマナア。

 いつもウロウロしていました。


・ウロウロ=洞洞うろうろ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ