表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
778/923

778 火車の女

 火車の女は怪異の一種です。

 これは江戸時代前期の仮名草子『因果物語』に「生ながら火車にとられし女の事」と題し、次のような話があります。

 その昔。

 河内国八尾にあった庄屋の妻は強欲な性格で、住み込みの下男下女らを冷酷に扱い、さらには飯を十分に食べさせていませんでした。

 そんなある夜。

 庄屋の知人の男が、庄屋の屋敷の上に浮かぶ、炎に包まれた車を目にしました。

 その炎の中には、大男二人が庄屋の妻の両腕をつかんでおり、そのまま空高く飛び去っていきました。

 知人が驚いて庄屋を訪ねると、つい今しがた大男二人が現れて、有無を言わせず、妻を生きながらにして地獄に連れていったといいます。

 この火車の女。

 ずいぶんと高飛車でした。


・高飛車=空高く飛び去って

・高飛車=高圧的な態度

・『因果物語(いんがものがたり』(江戸時代前期の絵草子、仮名草子)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ