775/917
775 猩猩1
猩猩は古典書物に記された架空の動物です。
富山県氷見市の伝承。
身長は1メートルほどで顔は人間に似ており、赤い髪が長く垂れていたとされています。
猩猩は船に上がって舳先に腰かけたといい、ときには六、七匹も乗り込んできました。
驚いて騒いだりすると船を沈められるため、船乗りたちは黙って船底に打ち伏していたといいます。
山口県周防大島の伝承。
猩猩は海から船乗りに「樽をくれ」と声をかけてきました。
このとき樽をやらなければ祟りがあり、樽をやれば船に水を汲み入れられて沈められるため、樽の底をこっそり抜いて渡したといいます。
この猩猩。
タルんでいてソコまでは気がつきませんでした。
・タルんで=弛んで(たる)んで=樽んで
・弛む(たるむ)=気持ちがゆるむ
・ソコ=そこ=底