627/918
627 ザン1
ザンは沖縄出身の民俗学者、上勢頭亨著『竹富島誌』に次のような話があります。
ある夜。
海から女の声が聞こえてきたので、漁師の男が声の主を確かめようと網を放ったところ、上半身が人間で下半身が魚という女がかかりました。
女が予言めいたことを告げます。
「近いうちに大きな地震があります」
男はこの女が伝え聞くザンだと察し、すぐに網から放しました。
――地震のあとにはきっと津波も来るぞ!
男は津波が来ることを、すぐさま近隣の村々に知らせてまわりました。
多くの人々が山に逃れます。
その日の夕刻。
大きな地震のあと、巨大な津波が島に押し寄せてきました。
――やっぱりだ。
男の思ったとおりでした。
大きなジシンがあったのです。
・ジシン=自信=地震
・上勢頭亨(うえせどとおる・1910~1984・僧、民俗学者)
・『竹富島誌』(たけとみじまし・民話、伝説など)




