表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
553/930

553 亡霊ヤッサ

 亡霊もうれんヤッサは怪異の一種です。

 千葉県の銚子市などに伝承があり、亡霊ヤッサは「船幽霊」の類いのものだといわれています。

 これは海の水死者の霊が自分の仲間を増やそうとしているもので、海上にかかったモヤの中から「モウレン、ヤッサ、モウレン、ヤッサ、イナガ貸せえ」という声が船に近づいてきたかと思うと、突如として海から手が飛び出してきました。

 このとき素直にイナガを貸すと、海水を汲み入れられて船を沈められるので、あらかじめ用意していた底を抜いた柄杓を渡したといいます。

 ちなみにイナガは「柄杓ひしゃく」、ヤッサは「船を漕ぐ掛け声」のことです。

 この亡霊ヤッサ。

 いつも底抜けに怒っていたといいます。


・底抜け=底を抜いた

・底抜けに=際限なく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ