表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
462/923

462 ネブッチョウ

 ネブッチョウは憑き物の一種です。

 これは古くから家につきまとっているという小さな蛇の憑き物で、埼玉県秩父市に次のような話が伝わっています。

 家の主人が誰かに怨みを抱くと、ネブッチョウはそれを察して怨みの相手を煩わせたり悩ませたりするのですが、この怨みが強いときは、相手の体を押しつぶし、取り殺してしまったといわれています。

 さらにネブッチョウのいる家の屋敷や田畑に触れるだけで、その祟りがあると信じられていました。

 また、この家の子供が縁組みで他の家へ行くと、ネブッチョウも一緒についていくので、ネブッチョウに憑かれた家は増える一方だといいます。

 このネブッチョウ。

 どこへ行こうといつもツイテいきました。


・ツイテ=憑いて=ついていく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ