表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
281/922

281 テツケン

 テツケンという妖怪がおります。

 これは秋田県由利郡東由利町に次のような話が伝わっています。

 ある日。

 三人の猟師が山中の小屋に泊まっていました。

 深夜。

 一人がなかなか眠れずにいると、テツケンという化け物が入ってきて、眠っている二人のしたを抜いて食べているのが見えました。

 男はあわてて小屋から逃げ出しましたが、逃げる途中につまづいて、熊のいる洞穴に転がり落ちてしまいました。

 熊が驚いて洞穴の外に出たところで、そこにテツケンがやってきて争いとなりました。

 夜が明け、男が洞穴から出てみると、テツケンの姿はなく、熊は傷ついて倒れていました。

「おい、大丈夫か?」

 熊が両手で股間を隠します。

「シタを抜かれたべ」


・シタ=舌=下

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  こ、このネタでは、自分がコメントをしないわけにはいきませんね~。  前回はチン事で返したので、今回は……。  この熊、普段は被害に合わないのに、今回は猟師が落ちて来て、タマタマ テツケン…
[一言] 「く、熊が喋った?!」 熊「そっちかよ?」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ