表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
245/921

245 青坊主1

 青坊主という妖怪がおります。

 これは地域や伝承によって様々で固定したイメージはなく、その多くは「大きな人影のようなもの」や「大きな坊主姿のようなもの」として表わされています。

 この青坊主は古い妖怪にしては珍しく、昭和以降の都市伝説『学校の怪談』にも登場します。

 昭和10年代。

 福島県の小学校のトイレに青坊主が出現し、当時の生徒たちは恐ろしくて、トイレに行くことができなかったと伝えられています。

 また山形県の小学校では、便器から青い頭の坊主が顔をのぞかせ、しかもそれはしばらく続いたといいます。

 学校にはトイレの数がたくさんあって、のぞき放題です。

 この青坊主。

 トイレをノゾイテの出現はやめられませんでした。


・ノゾイテ=除いて=覗いて

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ