表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
194/921

194 鉄鼠

 鉄鼠てっそという妖怪がおります。

 平安時代。

 天台宗三井寺の頼豪は祈祷により、白河上皇の皇子の誕生を成就させ、その見返りとして上皇に戒壇院建立を願い出ますが、敵対勢力の比叡山の横やりによって阻止をされてしまいました。

 頼豪はこれを逆恨みして、皇子を魔道に落とそうとたくらんで断食に入りました。

 百日後。

 頼豪は断食で死にますが、その頃から皇子の枕元に怪しい白髪の老僧が現れるようになり、皇子は四歳にしてこの世を去りました。

 その後。

 石の体と鉄の牙を持つ巨大な鼠が、8万4千匹もの鼠を従えて延暦寺に現れ、経典や仏像を食い荒らしました。

 この事件。

 二度と邪魔をするなという、頼豪のチュー告だったといわれています。


・チュー告=鼠=忠告

頼豪らいごう=(1002~1084・平安時代中期の天台宗の僧)

・白河上皇=(1053~1129・72代天皇)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ