表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
171/921

171 阿久良王

 阿久良王あくらおうという妖怪がおります。

 これは岡山県倉敷市にある喩伽山(ゆがさん)を根城にしていた妖鬼の大将で、家来たちを率いて盗みをしたり、女をさらうなどの悪事を働いていました。

 あるとき。

 朝廷は阿久良王を退治するため、坂上田村麻呂を喩伽山に派遣しました。

 七日七晩。

 激しい戦いの末に阿久良王は敗れますが、死に際にこれまでの悪事を悔い、瑜伽大権現の神使(しんし)になりたいと改心しました。

 阿久良王は田村麻呂に首を斬られると、金色の光を放って飛び散り、75匹の白狐となりました。

 その後。

 瑜伽大権現の神使として、人々を助けるようになったといわれています。

「神使の仕事はきつくない?」

「キツネー」



・キツネー=狐=きつくない?

坂上田村麻呂さかのうえのたむらまろ=平安時代の公卿、武官


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ