表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
138/924

138 黒仏

 黒仏という妖怪がおります。

 岩手県や和歌山県に伝承があり、その名のとおり真っ黒な仏像で、空を自在に飛びまわることができたといいます。

 岩手県の伝承。

 その昔。

 黒仏を祀る家が火事になった際、黒仏は仏壇から外へ飛び出し、家の前の蓮池はすいけの葉にくるまって災難を逃れました。

 その後。

 この黒仏は「蓮葉の黒仏様」と呼ばれているといいます。

 和歌山県の伝承。

 有田郡杉野原のある大きなお堂に祀られていた黒仏は、そこが火事になると空に舞い上がり、「おーい、おーい」と叫びながら、南隣の室川の方まで飛んでいきました。

 このとき。

 杉野原村の人々は、わざわざ室川まで黒仏を探しに行ったといいます。

 ホットケなかったのです。


・ホットケなかった=仏がなかった=放っておけなかった

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ