表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖怪百物語  作者: keikato
122/922

122 ガラッパ1

 ガラッパという妖怪がおります。

 南九州に伝承があり、その名前から単に河童の訛った呼び方だとされる一方、河童に似た別の妖怪であるともいわれています。

 悪戯好きな性質で川に棲み、春と秋に山と川を行き来するなど河童との共通点が多いなか、ガラッパは足の長いのが特徴で、座ると膝小僧が頭より高い位置になったといいます。

 これは人の目には見えず、声や音だけが聞こえる正体不明の妖怪といわれたことから、山中での怪異現象は、すべてガラッパのしわざにされました。

 一方で仕事を手伝いに、ガラッパは人前にたびたび現れたといいます。

 ただ、村人はそれを喜びませんでした。

 このガラッパ。

 長い足が仕事のアシデマトイになったといいます。


・アシデマトイ=長い足がまとわりつく

・足手まとい=邪魔になる


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ