河尻秀隆の朝倉攻めと希代の狸
姉こうじ家と朝倉家 そして未来の歯車を惑わせた狸が秀隆の甲斐国主に遠ざける
カチカチ ガッ カチカチ
ゆっくり魔理沙「ん?歯車が動きが変わったのぜ?」
1564年4月 斎藤家は、稲葉山城が落城されたあともう一つ近くも落とされその翌年最後は、武田に滅ぼされた!
その頃の秀隆は、岐阜城の城主にされ沢山開拓や自分の領地も開拓
数ヶ月後 1565年 仙石やら色んな武将が秀隆に仕官した!
姉こうじ家の桜堂城を織田信長公は、河尻秀隆に攻めさせたが!武田家の援軍が現れた最初の攻勢は、失敗したが
第二次桜堂城攻略戦は、明智光秀を先鋒に後方に河尻秀隆がいたが先鋒が全滅
河尻秀隆は、2500人の軍勢で、素早く進軍を行い被害は、軽微で城を落とした!
その直後に斎藤家が滅亡
信長公より長島城を襲撃をしていたら、河尻秀隆の運命を変える出来事が起こる
そう徳川家康が襲撃したばかりの長島城を奪い去る事件が起こる!伊勢の北畠を一城を残し徳川が奪い去った!
河尻秀隆は、その怒りを隠し
信長公が居る清洲城内に居る
信長「これより、勝山城を攻め落とす!」
家臣一同「「「えっ!」」」
勝山城 朝倉家の城を落とすと言ったのである!
織田信長公が先陣をして後方に河尻秀隆の軍勢
合計兵数 10500人で浅井家を領地を通り朝倉軍と三度戦闘を、おこない勝山城の目の前に到着兵数が半分近く減っていたが!ギリギリで攻め落とし慢心せず無事に帰れた!
岐阜城下町の小さな家の中
ゆっくり霊夢「あぁー!あのくそ狸がぁー!」
ゆっくり妖夢「あぁー!落ち着いてぇー霊夢!」
本来の動画とは違うが許してください