表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/34

第十三話 和やかなひと時 後編

「そう、良かったわね……。でも、それだけ?」


 そう言い放ったアカネさんは、探るような眼差しで俺と七瀬を交互に見ている。


「「えっ?」」


 七瀬とハモッた。

 思わず顔を見合わせる。

 アカネさんの言った”それだけ”とは、何の事だろう?


「片桐ちゃ~ん。あんたは何か飲み物でも持ってきなさ~い。場所は覚えてるでしょ~?」


 アカネさんは柔らかな笑顔になっているが、目が笑っていない。えっ、俺、客でしょう? 確かに、以前は矢澤と一緒に厨房に入り込んでは、マスターにどやされた事も一度や二度ではないけど……。


「何で俺が……」


「いいから!」


 そう言い切ったアカネさんは、真っ直ぐ俺を睨んでいる。さっきまでの間延びした喋りは鳴りを潜め、笑顔は完全に無くなった。こうなるとこの人は絶対に引かないからな……。


「ハイハイ、分かりましたよ」


 あっさり白旗を挙げる羽目になった。


「分かったら、さっさと行った行った!」


 揚げ句にはシッシッと追い払われ、厨房に向かう俺だった。


 厨房に入り、以前と変わらない場所にある冷蔵庫の扉を開け、ジンジャーエールを取り出す。七瀬は……無難にオレンジジュースでいいか。


 目的の物を取り出し振り返ると、目の前にマスターが立っていた。白髪混じりの短髪で、小柄ながらこの店の厨房をほぼ一人で切り盛りしてきたマスター。その腕は俺の二倍くらいあるんじゃないかと思うほど太く、筋が浮き出ており、その屈強さを物語っている。


「あっ、マスター、お邪魔してます。大変ご無沙汰してしまって……」


「おう、元気か?」


 マスターは表情一つ変えずにボソッと言った。


 そうだ。

 懐かしいな……。

 この人はこう言う喋り方をする人だった。


「はい、何とかやっております」


「そうか」


 それだけ言うと、マスターは俺に背を向け、料理に取り掛かった。


 相変わらず寡黙な人だ。

 俺が知る限り、この人の笑顔は見た事が無い。前に矢澤から、マスターとアカネさんはだいぶ歳が離れていると聞いた事がある。物静かなマスターと、やたらよく喋るアカネさん。二人が夫婦なんだから、世の中不思議なものだ。



 席に戻ると二人はすっかり打ち解けていて、アカネさんは勿論、七瀬も笑顔が(こぼ)れている。


「お客さま、ドリンクのサービスでございます」


 皮肉たっぷりに言ってやる。客に飲み物を取りに行かせたんだから、これ位のおふざけは許容してもらわないとな。


「おお、戻ったか。王子よ!」


 王子って何だよ、アカネさん。まあ、良いか。触れない方が良さそうだし……。


「七瀬、オレンジジュースで良かったか?」


「はい、大丈夫です」


 返事をする七瀬も笑顔だ。俺がいない間にどんな会話があったのか分からないが、和らいだ雰囲気の中、頬を火照らせてケラケラと笑っている。


「それじゃ~、邪魔者は消えるとしますか~」


 そう言うとアカネさんは個室を離れ、テーブルの布巾掛けを始める。いつの間にか客は俺達だけになっていた。時計を見ると既に二十三時近い。


 そろそろお暇しようかと思ったところで、目の前に黒い大皿がドンッと置かれる。あさり、イカ、ムール貝など様々な魚介が散りばめられたパエリアだった。

 横を向くと、そこにはマスターが立っていた。


「あの……マスター?」


「食え」


 マスターは、一言だけ残して厨房へ戻って行った。


「アカネさん?」


「あれで歓迎してるのよ。いいから遠慮しないで食べちゃいなさい! ほら、七瀬さんも」


 テーブルを拭きながら、マスターが持ってきたパエリアを勧めてくれるアカネさん。


「マスター、相変わらずですね。遠慮なくいただきます。さあ七瀬、いただこう」


「はい」




「もうお腹いっぱいです~。でも美味しかったです」


 腹に手を当てながら、七瀬が言う。

 大皿のパエリアをなんとか二人で平らげた。


「そうだな。それじゃそろそろ帰るとしようか」


 七瀬は頷いた。

 満腹で喋るだけでも腹がきついのだろう。



「アカネさん、ご馳走様でした。会計をお願いします」


「今日のお代はいいわ」


 アカネさんは掌をこちらに向けて、"お代は結構"というジェスチャーをした。


「いや、そんな、悪いですって」


 あれだけ食べて飲んで、代金を払わない訳にはいかない。


「いいのよ。その代わり、また七瀬ちゃんを連れて食べに来る事。約束してね~。はい、お帰りはあちら!」


 アカネさんがビシッと入口を指差す。


「なんかすいません。今日はお言葉に甘えさせていただきます。また近々寄らせてもらいますので……」


「アカネさん。ご馳走様でした」


 七瀬がペコリとお辞儀した。


「七瀬ちゃん、また来てね~。頑張るのよ~」


 アカネさんがガッツポーズで七瀬を励ます。

 まあ、七瀬も親元離れてこんな遠くまで来ているんだ。応援してくれる人が近くに出来た事は、きっと嬉しいに違いない。


「はい、頑張ります!」


 何故か七瀬までガッツポーズで、アカネさんに応えている。

 数時間前は沈み込んでいた気持ちも、かなり上がってきたみたいだな。改めて、七瀬を食事に誘って良かった。



 茜亭を後にし、七瀬を駅まで送る。

 それは良いとして、電車を降りた先で、こんな深夜に若い娘一人歩かせて良いものだろうか?そもそも、こんな時間になったのは、俺が勢いで食事に誘ってしまったせいだ。勿論、誘った事自体に後悔はないが、こんな時間に夜道で何かあったら……。


「七瀬、駅から自宅までどれくらい掛かるんだ?」


「歩いて十五分くらいです」


 返事を聞いて、俺は迷わず決断した。


「そうか……。行き先変更だ。俺について来い!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ