表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢の守護者は男の娘  作者: ぴえ~る
3章 僕の夢、僕の思い
32/52

3-7 夢から覚めて

「――秀人ッ!」

 布団から勢いよく起き上がって周囲を見回したところで、薫は自分が夢を見ていたことに気がついた。

「…………」

 全身から滝のような汗が流れており、一眠りしたというのに最悪の気分だった。

(もう終わったことなんだ……)

 夢では薫を責めていた秀人だが、現実ではそんなことはなかった。自分も相当悔しかったはずなのに、彼は涙一つ見せずに人一倍落ち込んでいた薫を慰めてくれた。

 ただそんな秀人の気遣いが、薫には余計に辛かった。

(でも夢の中の秀人の言葉には、現実の秀人が抱いていた思いもあるんじゃないだろうか)

 疑心暗鬼に陥ってしまうと、あの日の秀人の慰めすら信用できなくなってしまう。

 もしかしたら、秀人は自分とのコンビが解消されて清々したのではないだろうか。そんな想像が頭に浮かんできて、心臓がきゅっと締め付けられる。

 正直に言えば、思い当たる節はいくつかある。

 秀人の要求に納得がいかない場合、薫は遠慮なく首を振っていた。それは気の許せる秀人相手だったから、というのもあるのだが、そんな薫を秀人は煩わしく思っていたのかもしれない 。

 自分の思い通りに動かないピッチャーほど、キャッチャーにとって扱いにくい存在はないだろう。

(いや、こんなことを考えるのはやめよう)

 物事を悪い方向にばっかり考えてしまっている自分に気づき、気分を落ち着かせるためにとりあえず時計を見る。

(まだこんな時間か……)

 時計の針は八時を示している。母は昔の知人と会いに行くと言っていたし、父はまだ仕事をしているのだろう。家の中からは物音一つ感じない。

(だるいけど、眠くないし起きるか……)

 あんな最悪な夢を見た後だ。身体がだるくてももういちど寝るような気分にはならない。

 ――ベッドを降りようとした瞬間だった。

「…………!!」

 薫の脳内に直接語りかけるような声が聞こえてきた。

『オマエが望む夢を見せてやろうカ』

 慌てて周囲を確認する薫だったが、視線の先には誰もいなかった。

(幻聴か……、本当に疲れてるみたいだな)

 それから少し遅めの夕食を食べ、風呂に入ってさっぱりした後に布団に入ったものの、さっき見た夢がちらついて、この日の薫は結局一睡もできなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ