表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/87

57.想定外と想定内

 作戦の日は、すぐにやって来た。待機をするゼツやミランの隣で、シュウとケアラが行く支度を進めていた。


「ねえ、ケアラ」


 支度をしているケアラに、ゼツは声をかける。


「逃げるのに便利な薬品って無い? 爆発系とか、煙幕系とか……」

「どっちもあるですよ! 良かったらいりますか?」

「お願いしていい? 俺、魔法使えないから、見つかった時に逃げ切れないかなって思って」

「勿論です!」


 ゼツがそう言えば、ケアラは快く薬剤をくれた。これは、スイとの計画通り。ゼツ自信、ケアラの持つ薬剤にどんなものがあるかは、以前見せて貰ったときに把握していた。


「それでは行ってくる。俺達は事前に下見した所から森入る予定だが、騎士団側の動きは読めないからな。もし戦いが見えたら迂回してくれ」

「りょーかい」

「わかったわ」


 実際、シュウ達が森に行くことは無いだろう。だって、扉を開ければ、


「エナジードレイン」


 アビュとスイが待っているのだから。


「あははっ! 勇者見っけ!」


 綺麗に整えられていたはずの庭が、一瞬で死の花で埋まり、真っ赤に染まる。ミランの両親には申し訳ないが、ミランを守るためだから、きっと許してくれるだろう。

 開いたドアの先で、シュウとケアラがしゃがみ込んでいるのが見える。勿論、耐瘴気の加護はつけていた。だから、舗装されている道の上ならば動けただろう。けれども、花が咲くためにあるミランの庭であれば別だ。


「あの不死の奴はどこだ。生き延びた事は知っている」


 そうスイはシュウとケアラに向かって言う。これで、“ゼツは魔族にとって一番の脅威”というシュウ達の仮説が当たったことを意識付けられるだろう。


「ゼツ。絶対出て行っちゃだめよ。狙いはゼツなんだから」


 ミランは、辛そうな顔をしながらも、隣にいるゼツにそう言った。まだ死の花に囲まれていないミランは、動くことができる。


「わ、わかった」

「約束よ。あたしが守るから」


 ミランはそう言って、飛び出して行った。


「ブラスト!」


 ミランの魔法の爆風で、死の花は散る。その瞬間、シュウもケアラも動けるようになり、舗装された道へと出た。そして、戦闘が始まる。

 けれども、シュウ達の実力では、スイとアビュ二人に勝つことができない。特に100年以上生きていたスイの魔法は威力が高い。アビュも、最上級の魔法を連発しなければ、魔力は無限に出る。三人は、攻撃を避けるか受けて流すかで精一杯だった。


「奴を出せ。そうすれば、命だけは助けてやろう」


 それは、スイからの合図だった。


「ふざけないで! ゼツは絶対に渡さないんだから!」


 聞こえてくるミランの言葉に、ゼツの心はまた暖かくなる。だからこそ、なんとしてでも守りたかった。

 ゼツは屋敷を飛び出した。


「俺はここだ!! 皆には手を出すな!!」


 そうゼツは叫んで、シュウのいる所とは反対側に駆け出した。


「くそっ、あの馬鹿!」


 シュウがゼツを守ろうと、ゼツに向かって走り出す。


「アイスウォール」


 スイはそんなシュウをゼツと分断するように、氷の壁を作った。後ろからはアビュからの攻撃があり、きっとすぐには壊せないだろう。


「アビュ。俺は奴を追う。そちらは任せた」

「仕方ないなあ」


 壁を作る行為も、アビュとのやり取りも、ゼツが目的の場所へと近付きやすくするため。

 空を自由に移動できるスイは、一瞬でゼツに追いつく。氷の壁に視界が阻まれ、シュウ達からは見えていないはずだから、スイはゆっくり向かっても良かった。けれども、誰に見られているかもわからない。これは誰にも気付かれてはいけない作戦なのだ。

 スイが来た瞬間、ゼツは先程貰った煙幕の出る薬を撒き散らす。そうして、その隙に身を隠す。そうすればスイはゼツを空から探しながらまっすぐ進み、とある所へ辿り着く。


 そこは、シットを含む騎士団が待つ所。


「おい」


 スイは集まっている騎士達に問いかける。


「茶髪の、後ろで髪をまとめたゼツという男を知らないか」


 茶髪で肩上まで伸びた髪のハーフアップ。それがゼツの特徴だった。ここまで言えば、少なくともシットは、あの夜会ったゼツの事だと気付くだろう。

 スイの存在に気付き、警戒体制に入る中、シットがスイを睨む。


「そいつがどうした」

「隠しているなら出せ。そいつを始末する必要があってな」


 勿論、ゼツは騎士団のいる所へは行かずに身を潜めている。シットの性格を考えると、何かあればゼツを差し出す可能性があった。もし差し出されれば、スイもゼツを攻撃する必要があり、ゼツが危険になる。それだけは避けたかった。


「知らねえな」

「こちらに来たことは知っている。お前たちは勇者の手下なのだろう? 奴を匿うというなら容赦はしない」


 その言葉に、シットは眉をぴくりと動かした。


「ハッ、この俺がが勇者の手下? 笑わせんな」


 シットがそう起こる事も想定済。寧ろ、手下だと言えば怒ることも容易に想像がついた。


「俺の名前は、シット・ニュークロス。この国の騎士をまとめる騎士団長の息子だ! 勇者やあの化物より、何倍も何百倍も強くて偉い男だ!」


 そして勿論、怒れば肩書を含めて名乗る事も想定済。これで、スイは正式に、シットがニュークロス家だと知ることになる。


「ニュークロス……? そうか」


 スイはフッと笑う。


「気が変わった。お前から始末する」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ