51
11月末まで私事なのですが資格試験等の為一旦貯めてある分以外の投稿をお待ちしていただきます。
作品としては
ダンジョン
野球
うま
この3つは書き溜め分を排出したのち12月から活動再開とします。
北条物語に関しては引き続き毎日投稿を続けます。
ご理解の程をよろしくお願い申し上げます
12/1チャレンジCにラグビーボールが出走
人気も1番だ。今回も格上ということを見せつけてほしい。そうしてから来年からのレースを考えたい。
今回も集団の半ばにの外側を取る。第一コーナーで既に縦長の展開になっている。集団の中でも先頭の列に入って前を見据える。縦長の展開に合わずペースはスローペースだ。ラグビーボールがが、コーナーの途中から曲がり終えまでの間で先頭を抜き去り直線でぶっちぎる。これは本物だな!
来年からはG1.2路線に変更をしよう!
そして同日チャンピョンカップにカウンテスアップとフェートノーザンの姿がある。調子は少し悪く人気もそこそこになってしまった。着内に行ければいいなというくらいだな。それよりは来年に合わせて調整を重ねていきたい。今回も地方馬が半分ほどいる。強いからなあ怖い。
まずは先行争いだ。フェートノーザンは刺す馬だから集団のいい位置を取る。抜きやすく距離が短い場所を持ち前のパワーで開けて行く。前の方は速さの勝負を既に始めておりどんどん先にいく。しかし最後の直線に入る頃にはさらに加速をしようとする。
しかし、フェートノーザンがそこから伸びに伸びて先頭のカウンテスアップと同時にゴールに入った。VTRを確認したところほんの、ほんのわずかな鼻先で負けてしまった。
悔しい。調整さえミスらなければ勝てたレースだ。これは俺のミスだな。フェートノーザンに申し訳ない。
そして12/2阪神JFにマックスビューティが1番人気で出走する。ここでは今までたたかってこなかった馬たちがいるため警戒を強くしてほしい。その上で頂点をとって来年のシーズンに向けて弾みにしてほしいな。
今回も追い込みか刺しなのだろうか。と思ったが良いスタートしてからうちをとって先頭集団に紛れ込んだ。今回は先行なのだろうか?先頭集団の先頭をとって最後の直線まで先行の体制だ。そして最後の直線の最中に後続の馬を大きく突き放して圧勝を決めた!




