5
84/2/3 GⅢ 共同通信杯がついにやってきた。
場所は東京 芝1800左回り 騎手はあの有名な岡部騎手である。
自分で決めて訓練もしてきた訳ではないが、やはり自分の馬が戦うとなるとドキドキもするし楽しみだ。この気持ちを持っているのは俺だけではないようで従業員の天海さんや琴美ちゃんも緊張気味のようだ。俺たちは三人でレースの様子を見守る。
「スズパレード勝ってくれますよね…」
琴美ちゃんが不安そうに言う。
「そうだね、もし勝てなくてもこれから僕たちと一緒に成長していきたいし、怪我だけはなく無事に帰ってきてほしいね。」
俺は琴美ちゃんの呟きに対して安心させるように声をかける。
「あ!そうですよね。なによりもスズパレードが元気に帰ってきて欲しいです!」
「うん!その通りだね!私ももっとスズパレードをいい馬にしたいし楽しみに待つとしよう!」
三人で話しているといよいよレースが始まろうとしていた。
今日の競馬場は雪で芝といってもだいぶ走り辛そうだ。事前情報によるとビゼンニシキとスズパレードがライバル視されているらしい。また、短評はスズパレードが侮れず
ビゼンニシキは余裕となっている。それに違わずビゼンニシキは1番人気で競馬場での応援の声も最も多く聞こえる気がする。それに対してスズパレードは3位、こちらも負けてはいない。パドックの様子も悪く無かったし期待はできる。
今レースが始まった!スズパレードは勢いよく飛び出して先頭争いに参加した。先行争いではスズパレードが3位を維持している。ヤマノスキーとリキサンパワーに続いてスズパレードが最後の直線まで変わらずに先行していく、コースの最後のカーブを左回りしたところで後ろの集団から人気1位のビゼンニシキとサクラレッドが飛び出してきた!このタイミングで岡部さんもスズパレードに鞭を入れ先頭から抜け出した!!!カーブ先からゴールまでの半分のところまでスズパレードが先頭だ!!!このままなら1着を取れるぞ!!!
そう思っていた矢先後ろから足をためてロケットのようにビゼンニシキがぐんぐんと追い上げて抜き去ってしまった。スズパレードも奮闘したがそのまま順位が変わることなく、
ビゼンニシキ
スズパレード
サクラレッド
の順でスズパレードの初重賞挑戦は終わった。いつのまにか俺たちは手に汗握って大きな声で熱く応援してしまっていたようで隣で琴美ちゃんと凛さんががっくりとしている。
「スズパレードすごかったね、成績では知っていたつもりだけど実際見てみるとめちゃくちゃ楽しませてくれる馬だし、これからのポテンシャルに期待できそうだよ。」
「そうですね!これからスズパレードをみんなで盛り立てていきましょう!」
こうして俺たちの牧場における初めてのレースは終わりを迎えた。