表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/51

43

 あのレースの後海外G1に出ないか?と誘われたが俺は断った。行くにしても来年だ。今年シンボリルドルフと決着をつけないことには海外なんて行く暇ない。


 まあ、シンボリルドルフ本人はこの前海外行って優勝してたけど。


 それはさておき暑い夏のシーズンがまた始まった。結局ラグビーボールは今年いっぱいはG3 G2しか走らせない予定だ。


その調子を見てこれからの出走を考える。

それに反してフェートノーザンはガンガンG1に出していく。来週の7/2にはジャパンダートダービーである。


とりあえずは今週のG3ラジオNIKKEI賞

ダイナフェアリーだ。牡馬が入り混じる中一番人気の一番評価。この人気通りに牡馬を蹴散らして欲しい。


ダイナフェアリーは最初のスタートを失敗してしまった。だが持ち前のスピードで二番手を後方から奪い取る。最初のカーブを曲がった時には後方を置き去りにして先行している。少々スローペースだ。

二番手の位置のまま前を伺う。第四コーナーを曲がり切る頃には先頭を奪い取る!

最後の直線で加速をして3.4馬身のリードをつけて牡馬をも引きちぎって一着をとった!


よし!ダイナフェアリーはやっぱり強い!

このまま秋華賞に向けて力をつけてこう。


先ほど届いた知らせだとラグビーボールの七夕賞が除外になってしまった。何気に重賞の勝ちが0だから早く勝たせてあげたいけど…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ