20
レースで何回か優勝をしているおかげでお金の不安もなくなり、着々と牧場もより良くなっている。騎手用の宿舎やトレーニングルームはまだまだ目処が立っていないが、1〜2歳用のトレーニングセンターや集団馬房は最高の品質になっている。
しかしら厩舎や種牡馬の施設などまだまだ終わっていない部分も多い。コツコツとやっていくしかないな。
スズパレードの宝塚記念の後の予定に悩む。サマーマイル2000を取りに行こうとしてもハンデのせいできついだろう。だが前走での活躍をみてG3の函館記念 G2の札幌記念 オールカマー 天皇賞秋 までは確定させたがその後は考えていない。
シンボリルドルフがいるレースは正直どこも勝負にならない気がする。だがスズパレードほどの馬になるとハンデや重量負担が大きくなるからどうしても定量のレースに出ることになり強い馬と当たらざる終えない。
負けると分かっていて出すのは辛いが出していくしかない。
最悪調教師の小牧さんとの特訓で心肺機能を強化して距離適正を伸ばして有馬記念やジャパンカップもありかもしれない。等と考えている。
それに、スズパレードの出るレースがある程度固まったとしてもこれから出てくる新馬の方を、考えなければいけないのだからそれを加味するとむしろプラスかもしれない。
6/2 宝塚記念に向けての人気投票が行われた。
スズパレードは4位
出走馬で気になるのは
2位のシンボリルドルフ
5位のダイアナソロン
9位のニシノライデン
13位のロングクレイス
くらいだろうか。
このメンツなら2位を取って欲しい。
85/6/4 試合当日
G1宝塚記念 スズパレード 騎手岡部
驚くことにシンボリルドルフの出走が取りやめになった。これならばスズパレードにもチャンスがある!
世間からの評判は1番人気、2番人気はダイアナソロンだ。互角と言われておりなんとか打ち破って欲しい。