表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

「このしずけさのなかに」

作者: 平内 玖

いのちの音が、続く

終わりを迎えるその日まで…




本当の静寂(せいじゃく)は 


いつ(おとず)れるかな…


生命(いのち)が続く限り


止まらない(おと)



活動を始めたその日から…


続く、音。



ヒトとして認識(にんしき)された日から?


ヒトとして認識(にんしき)される前から?



生命(いのち)は…


どこから始まっているのか


わからない、全く。



ひとつ。精子から?


ひとつ。卵子から?


ひとつ。胎児から?



なにから始まっているのか


わからない、全く。




いきている音たち




ものすごい勢いで生まれて


ものすごい勢いで死んでいく



細胞は音を感じないのかな?


細胞は音を発しないのかな?



胎児は音を感じないのかな?


胎児は音を発しないのかな?



様々な生命(いのち)



ちゃんと音を発していて


ちゃんと音を感じている



生命(いのち)は…



(とうと)くて (はかな)くて


力強くて (たくま)しい。



生きていることに


何の意味もない事なんて


ない。きっと…。



(こた)えがあるとは限らない


(こた)えがあるとは限らない



だから試行錯誤(しこうさくご)を繰り返す。



この生命(いのち)は…


普通に当てはまらずとも


ヒトの決めた世の中でいきている



ダレカの助けを求め


ダレカの支えを求める


ナニカを目標とし


ナニカに寄り添う



なめてはいけない


()()せてはいけない…



目には見えない


耳には聞こえない



そんな極小(ごくしょう)の…


そんな無限(むげん)の…



いのちをたいせつに。



生命(いのち)の輝きは


とてもとても美しくて残酷(ざんこく)で。


とても静かでどこか寂しくて


とても(もろ)くてときに弱くて


力強い素敵な輝き。



かなしさのなかにうつくしさを


其々の信じる、美しさを…



それが人としてうまれた意味なのかもしれない、と。



完全球体を、ヒトは造ることが出来ない


完全で完璧なものなんて、たぶん無い。



神様と呼ばれるモノだって…


きっと。



音の無い世界で


己だけの音を感じることは


時には大切


常には無用



共感や煽動(せんどう)


多々ある事、よくあること。



ヒトも、ヒトならざるモノも。


きっと。



だから試行錯誤(しこうさくご)の日々を繰り返す。



様々な音を頼りに大切にしながら


様々な景色にのぞむ。




わたしもあなたも


『無』ではない、無にはなれない。


本当の意味なんて、誰にもわからない


きっと…。



この静けさの中で


このざわめきの中で


今日をいきる。









……







ね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ