表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

155/806

45 最後に笑う誰か

 ジェノサイドファングの心は躍った。


 このハールバリー小国の『王国鑑定院』が発行する鑑定書が出てきたからだ。

 これで絵画のことなどサッパリわからない彼が、苦労をすることはなくなった。


 なにせこの書類さえあれば、たとえ目の前にある絵画たちがぜんぶ偽物だったとしても、本物に格上げされる。



 ――マジかよっ!?

 まさか、王国鑑定院に鑑定させるとは……!


 ヤツらを動かすには、莫大な金かコネが必要なはずだぞ……!

 いや……隣国ですら知らぬ者がいないという、ホーリードール家の大聖女ともなれば……そのくらいはやってのけるだろう……!


 むしろ普通の鑑定書なんぞが出てきたら、逆に疑うべきだったのかもしれねぇ……!


 なんにしても、これでニセモノを掴まされる不安はなくなった……!

 やはりこの駄犬は、俺のことを信用している……!?


 となると……残る不安要素は、ただひとつ……!



 彼は喉を鳴らしたくなるのをこらえ、その不安を思い切ってぶつけてみた。



「ここにある絵画はすべて本物のようですね。それであれば担保としては何ら問題ないのですが……あの……持ち主である、マザー・リインカーネーション様のほうは、本当に大丈夫なんでしょうか?」



 するとオッサンは、乾いた咳を続けながら答えてくれた。



「けふっけふっ! ……はい、いいんですよ。この家の聖女たちは、店のことに夢中ですから……。この絵たちも……えふんえふん! 店のために役立ててあげたほうが、喜ぶでしょうから……こほんこほん!」



 その批判めいたニュアンスに、ジェノサイドファングが抱いていた最後の疑問が氷解する。



 ――そうか……そういうことだったか……!


 この駄犬と、聖女一家……。

 表向きは仲がよさそうに見えるが、実際は冷え込んでいたのか……!


 ホーリードール一家の聖女は慈悲深いと聞いているが、それもきっと表向きのこと……。

 自分たちの価値を上げるために、勇者に媚びを売っているに過ぎねぇ……。


 きっと俺のオヤジくらい立派な勇者が声をかければ、ホイホイついていく……。

 ヤツらにとっては、いい勇者に拾ってもらうための売名行為でしかねぇんだ……。


 だから薄汚ぇ野良犬の店なんかを、積極的に手伝ってやがるんだろうなぁ……!


 クレーマー軍団が押し寄せたときに、大聖女は『癒し』と『清浄』を与えていたが……。

 それも、おかしいと思ったんだ……!


 あんなネズミどもに施してやっても、何の見返りもねぇ……。

 でもあの大聖女サマは、大きな見返りがあるってわかってやがったんだ……。


 あれだけ騒ぎになれば、明日の新聞に載る、と……!


 あんな大勢の前で、あんなわざとらしい善行をすりゃ、馬鹿な新聞屋はこぞって書き立てる……。

 それを利用して、『恵まれない者たちにも分け隔てなく接する聖女』アピールをしやがったんだ……!


 となれば、この野良犬の気持ち悪ぃ咳を、虫唾の走るクシャミを……。

 一緒に暮らしている聖女どもが、ほったらかしにしているのにも納得がいく……!


 店でかいがいしく働くフリして、ポイント稼ぎをするのに夢中で……。

 こんな駄犬に祈っているヒマなんぞ、ねぇんだろうなぁ!


 そしてそれが、コイツの鬱憤として溜まっていって……。

 今のこの、大聖女のコレクション売っ払いとして爆発したワケだ……!


 『この家の聖女たちは、店のことに夢中』……。

 『店のために役立ててあげたほうが、喜ぶ』……。


 グルルル……!

 野良犬なりの精一杯の皮肉……そしてささやかな仕返しってワケか!


 それに担保にするだけであれば、一時的なことなので大聖女サマは気づかない……。

 大事な大事なコレクションをそんな目に遭わせてやったと、ほくそ笑むんだろうなぁ……!


 ……グルル……! グルルルルルルルルッ……!


 しかしもしここで、俺……リオンが金を貸してやったとして……。

 預かった担保を持ったまま、ドロンしちまったら……。


 グルルルッ……! どうなることだろうなぁ……!?


 店の不渡りは避けられるが、絵は戻ってないから、いつかは大聖女にバレ……。

 そしてそれが、決定的な亀裂になれば……!


 野良犬は、店ごとミンチにされちまうかもしれねぇなぁ!


 なんたって相手は、マザー・リインカーネーション……!

 あの身体を狙ってる勇者は、数え切れねぇほどいる……!


 大聖女サマがちょっとでも悲しんでみせれば、あとはほっといても……。


 ……野良犬狩りが始まるっ……!!



 ボロ雑巾のようにズタボロにされ、勇者たちの馬によって街中を引きずり回される死体。

 その哀れな末路を想像してしまい、ジェノサイドファングはつい吹き出してしまった。



「……ブフォッ! グフフッ! ブフッ! ゲホンゲホンゲホン!」



 慌てて咳をしてごまかす。

 オッサンも同じようにむせていたので、気づかれずにすんだ。



「わ、わかりました、ゴルドウルフさんっ! ブフォッ! い、いくらでも融資させていただきましょう! グフフッ! ボフォッ! グフォッ!」



 すると一瞬にして、野良犬の顔に血の気が戻った。

 現金なもので、風邪もどこかへ吹き飛んでしまったようだ。



「あ……ありがとうございます! リオンさん! 私に素晴らしい骨董を譲ってくださっただけでなく、融資までしてくださるだなんて……! あなたは……あなたは本当にいい人だ!」



 リオンの両の手を、ガシッと握りしめるゴルドウルフ。

 しかし砂漠のオアシスを見つけたかのような、その喜びの声は急に歯切れが悪くなる。



「でも、あの……。非常に言いにくいのですが、融資してほしい額というのが、非常に高額でして……」



「……ぶふっ! ふふっ……! そ、それはいかほどなのですか?」



「50億(エンダー)……なんです……」



 こらえるのに必死だった笑いが、音をたててしぼんでいくのをジェノサイドファングは感じていた。



 ――ご、50億(エンダー)だとぉ!?

 なんだってそんなバカみてぇな金額を!?


 なるほど! 大聖女の絵を担保にしたのは、そんなワケもあるのか!

 ここにある骨董武器じゃ足りねぇが、ハインハッターの絵なら50億に見合う価値がある……!


 でもだからといって、そんな額の金を借りようだなんて頭おかしいだろ!

 コイツ、脳と腸の中身が入れ替わってんじゃねぇーのか!?



 白状したら気が楽になったのか、オッサンは滔々と語りはじめた。

 負債者によく見られる、タチの悪い特性のひとつである。



「なぜそんなお金が必要かと言いますと、スラムドッグマートは今度、王都であるハールバリー領に進出するんです」



 オッサンはついに、出店戦略をもジェノサイドファングに告白しはじめた。


 その内訳はなんと、ハールバリー領でもシェアナンバー1を取るために、一気に200店舗を同時オープンするという暴挙であった。

 たしかにそのためであれば、50億もの支払いが発生するというのも頷ける。



「ご存じかもしれませんが、ハールバリー領の方面部長は、あの『伝説の販売員』であるジェノサイドダディさんの息子である、ジェノサイドロアーさんが務めています。彼はとても優秀だと評判ですので、並大抵のやり方では返り討ちにあってしまうと思ったのです」



 兄の名を出され、頭が瞬間湯沸かし器のように熱くなる弟。



「ルタンベスタ領の方面部長だった、ジェノサイドナックルさんにもかなり苦戦させられましたから、そのお兄さんともなると……。あ、でもその反面、トルクルム領のジェノサイドファングさんは楽勝でした。なにせ彼は少し言い負かされただけで、泣きながら逃げて行きましたから。あの一家の将来は、長男と三男が支えているといってもよいでしょう」



 彼は、確かに聞いていた。



 ……プッチーィィィィーーーンッ!!!!



 プリンのように、感情の軸がブチ折れる音を。



「わ……わわ、わかりました。ごごっ、50億、用意しましょう。い……今すぐには無理ですが、数日待っていただければ」



 もはや彼にはオッサンの表情を伺う理性など、残ってはいなかった。



「えっ、本当ですか!? ありがとうございます! ではその間に、絵と鑑定書のほうを額から外し、まとめておきますね。あ、お渡しする額縁は別のものになりますが、構いませんよね? ここにある額縁には模造品を入れ、飾ったままにしておこうと思っておりますので」



 額も価値があるものだったが、これらの名画に比べれば誤差の範囲である。

 しかし、もうそんなことはどうでもよかった。



「わ、わかりました。では私のほうは、これからさっそくお金の準備に入りましょう」



「はい、お願いします。もし返済が1日でも滞るようなことがあったら、担保にした絵で賄っていただいて構いませんので。もちろんそうならないように、お金はちゃんとお返しします」



「はっ、はっはっはっはっはっ。いえいえ。私としてはこれらの絵が手に入るなら、むしろ大歓迎ですよ。心置きなく滞納してくださって結構です。はっはっはっはっはっ」



 などと、(ひたい)に青筋を浮かべ、乾いた笑いを漏らしているうちに交渉は終わった。


 そして、それからの数日はあっという間だった。


 ジェノサイドファングはトルクルム領じゅうのゴージャスマートから金をかき集め、銀行から借金する。

 さらには禁断の金にまで手を付け、なんとか50億(エンダー)の耳を揃えた。


 そして再びホーリードール家でオッサンと密会し、借用書を交わす。


 ……世紀の大取引(ビックディール)()締結(コントラクト)っ……!


 ついに……すべてが終わった。

次回、いよいよざまぁ前哨です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >トルクルムのジェノサイドファングさんは楽勝でした。 ・・・オッサン、見え透いた挑発をしよるのう・・・(笑) と言うかアンタ、クレーマー軍団が来た時はガチで焦ってましたやん・・・(汗) …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ