表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水鏡  作者: 古紫 汐桜
第一章
3/64

遥と幸太

 子供の頃は泣き虫で、いつも遙がいじめっ子から守っていた。


「は~たん」


『はるかちゃん』と言えなくて、いつも自分を「は~たん」と呼んでは背中を追い掛けて来た幼馴染みは、今でも変わらず自分を追い掛けてくれている。

それが嬉しくもあり、時々苦しくもなる

「私も本当に……ズルイな」

ポツリと呟いた言葉にハッとした。

その瞬間、目の前に遙のマグカップを差し出される。

「はい。少しお疲れ様気味みたいなので、今日はお砂糖を少し入れときました」

幸太の笑顔に、遙もつられて笑顔で受け取る。

「ありがとう」

遙の言葉に、幸太は子犬のように嬉しそうに破顔して笑う。

遙は普段、コーヒーはミルクしか入れないのだが、疲れた時や頭を使いすぎた時は少しだけ砂糖を入れる。

そんな小さな変化も、幸太は決して見逃さない。

「はい、これは冬夜さんのです!」

音を立てて、冬夜のカップを幸太が置いた。

冬夜は新聞に目を向けたまま

「サンキュー」

とだけ答えて、コーヒーを口に運んだ……瞬間、『ブッ』っとコーヒーを吐き出した

「ちょっ! 冬夜、何してんのよ!」

遙が慌ててタオルを渡すと

「お前、ふざけるな!」

冬夜が叫んだ。

すると幸太は無視して

「何がですか?」

と答えPCを立ち上げている。

その幸太の態度を見て

「俺が気に入らないなら気に入らないで結構だけどな。コーヒー1杯まともに入れられないで、何しに此処に来てるんだよ! 仕事と私情を分けられないなら、とっとと辞めろ!」

冬夜は叫ぶと、ジャケットを掴んで出て行った。

「冬夜、どこに行くの?」

慌てて叫んだ遙に

「缶コーヒーを買ってくるんだよ。こんなクソ不味いコーヒー入れられるんなら、2度と此処のコーヒーは飲まねぇよ!」

と、振り向きもせずに叫び、ドアを荒々しく閉めて出て行ってしまった。

遙は冬夜のカップに口を付けると、激甘なコーヒーに思わず幸太の顔を見る。

幸太は泣きそうな顔をして遙を見つめていた。

「これ、どういう事?

冬夜が甘い物嫌いなの、知ってるよね?」

遙は静かに呟く。

幸太はそんな遙に俯くと

「だって……」

とだけ答えて黙り込んでしまった。

遙は溜息を吐くと

「幸太、ちょっとこっちに座りなさい」

自分のデスクの前に座らせ、遙はデスクに腰掛けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ