表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/127

第二話:戯れと、初めての対話

処刑場に引かれていく罪人とは、きっとこんな心境なのだろう。

 侍女頭に背中を押され、セレスティーナ様の書斎へと向かう私の足取りは、一歩ごとに鉛を呑み込んだかのように重かった。


(なぜ私が? もっとベテランのメイドはいくらでもいるだろうに。まさか、新人いびりの一環とか? 貴族社会、怖すぎる……)


 重厚なマホガニーの扉の前で、私は二度、三度と深呼吸をした。ノックをする指が、意思とは関係なく微かに震える。


「失礼いたします。侍女頭の命により、書斎整理の手伝いに参りました、リリアと申します」


 中から聞こえたのは、鈴を転がすような、しかし温度のない声だった。

「……入りなさい」


 許可を得て、恐る恐る中へ足を踏み入れる。

 そこは、インクと古い紙の匂いに満ちた、静謐な空間だった。壁という壁は、天井まで届く本棚で埋め尽くされ、その膨大な知識の森の中心で、一人の少女が机に向かっている。

 銀色の髪を無造作にまとめ、普段のドレスではなく、動きやすいシンプルなワンピースを身に着けたセレスティーナ様。その姿は、まるで戦場の司令官のようにも、あるいは難解な魔法の研究に没頭する賢者のようにも見えた。


 彼女は、私を一瞥すると、興味なさそうに顎で部屋の隅を示した。

「そこの古文書の整理を。年代順に並べ替え、傷んでいるものは報告なさい」

「か、かしこまりました」


 それきり、会話はなかった。

 書斎には、私が古文書のページをそっとめくる音と、セレスティーナ様が羽根ペンを走らせるカリカリという音だけが響く。気まずい、というレベルを通り越して、もはや私の精神がすり減っていくのが分かる。


(早く終われ、早く終われ……)


 心の中で呪文のように唱えながら、私は黙々と作業に没頭した。

 どれくらい時間が経っただろうか。不意に、セレスティーナ様のため息が聞こえた。それは、これまで聞こえてきたものよりも、ずっと深く、苛立ちの色が滲んでいる。

 ちらりと視線を上げると、彼女は一枚の羊皮紙を前に、眉間に深いシワを寄せていた。

 その時、何を思ったのか。セレスティーナ様は、まるで気まぐれに石ころでも蹴るかのように、唐突に私に声をかけた。


「おい、そこのメイド」

「は、はいっ!」


 突然のことに、私の心臓が跳ね上がる。


「お前、これを見てどう思う」


 彼女が示したのは、紋章の入った、何かの契約書らしき書類だった。

 これは、一体なんの試練だろうか。正解などあるはずもない。どう答えるのが正解なんだ。頭の中が、真っ白になる。

 私が答えに窮していると、セレスティーナ様は、さらに追い打ちをかけるように、冷たく問いを重ねた。


「答えられないのなら、それでもいいわ。では、これについて、何か一つでも、私を感心させるようなことを言ってみなさい」


 無茶苦茶だ。あまりに理不尽な命令に、私の思考は完全に停止した。

 そして、パニックに陥った人間の脳が、時としてとんでもない暴走をすることは、前世で嫌というほど経験済みだった。


 気づいた時には、私の口は、勝手に動いていた。

 何を言ったのか、自分でもよく覚えていない。

 たぶん、前世でかじった、小難しい法律用語か何かの切れ端だったような気がする。あるいは、何かの本で読んだ、小賢しいだけの受け売りだったかもしれない。とにかく、一介のメイドが口にするには、あまりにも不相応で、場違いで、そして生意気な言葉の羅列だったことだけは確かだ。


 一通りしゃべり終えて、私はハッと我に返った。

 やってしまった。

 目の前のセレスティーナ様は、何も言わない。ただ、今まで見たこともないほど冷たい、氷のような瞳で、私をじっと見つめている。

 その視線は、怒っているというより、何か得体の知れないものを見るような、そんな色をしていた。


 長い、本当に長い沈黙の後、彼女は静かに、そして冷たく、一言だけ告げた。


「……もういいわ。下がりなさい」


 その声には、何の感情も乗っていなかった。

 私は、震える足でなんとか立ち上がり、追い出されるように書斎を後にした。扉が閉まるその瞬間まで、背中に突き刺さるセレスティーナ様の視線が、やけに重く感じられた。


(終わった……今度こそ、本当に終わった……)


 自室への帰り道、私の足取りは、来た時よりも比べ物にならないほど、重かった。

 明日の朝、侍女頭から解雇を言い渡される自分の姿が、やけにリアルに目に浮かぶ。

 たった数日の、あまりにも短いメイド人生だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ