表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/41

8.幼なじみ召喚!?

本日8話目です。

 私はヴィクターに聞けば色々確かめられるだろうと、彼が来るまで大人しく待っていた。



「久しぶりね」


「あぁ。ちょっと見ない内に……どんな心境の変化だ?」



 私の事を上から下まで眺めて、彼は小首を傾げた。



 それはそうだろう。


 今日の私はこのパーティーで何かあると知っていたから、殿下の婚約者というより自分の好みを優先して、淡い水色の清楚なドレスを着ているし、全体的にそれに合わせている。


 殿下と婚約する前の私に戻しただけなのだけど、いつも殿下の婚約者としてキリッとして威厳さえ漂わせる大人びた装いを見慣れた者は驚いていた。


 だけど以前の私を知っているヴィクターからすると、なぜ私が『自分らしい本来の姿』に戻そうと思ったのかが気になるらしく、少し悩ませてしまった気がする。




「もう殿下の婚約者として認められるとか、そういうのは考えなくても良いかなって……」


「ふーん」


「似合わない?」


「似合ってるけどね……」




 まだ何か言いたそうにしているヴィクターだが、無駄話をしている場合じゃないと気が付いたようで、コホンと咳払いをしつつ話を戻した。




「それより、今まで知らんぷりしてたのに、どうしたんだよ?」


「それは……ごめんなさい」




 私は素直に謝った。


 彼の協力が欲しいのなら、まずはここから始めねばならない。


 なぜかと言えば、ヴィクターが怒っているのは薄々分かっていたのに、家や王家の意向に歯向かわない事を選び、彼から距離を置いていたのは私だから。


 そして自分が困った時にランプの精のごとく急に呼び出したので、実は無視されるかもしれないとさえ思っていたのだ。


 だから彼がこんなにあっさり協力の姿勢を見せてくれるとは、嬉しい誤算だった。




「それはもう良いから。何か聞きたいんだろ? 早く聞けよ」




 クラウン殿下が苦手で、側近になりたくなかったこの灰金髪(アッシュブロンド)の幼なじみは、ここでも目立ちたく無いのだろう。


 早く済ませて欲しいとばかりに急かしてくる。




「えーと、じゃあ確認だけど……チャボットって、三年前から王宮で飼育している、あのチャボットで間違いないの?」


「……そうじゃないか?」


「でも、あの子が亡くなったのは二ヶ月も前の話よ? 何で今?」


「いや、殿下は先週亡くなったって言ってたぞ?」


「え?」




 私は思わず声を上げ、慌てて口元を扇子で隠した。

次話『殺害されたのは誰?』です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ