表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

青木サダオ

中学生の時に「青木サダオ」と呼ばれていた同級生がいた。

「サダオ!」「サダオ!」「サダオ!」とクラスの誰もが「サダオ!」と呼んでいた。

私自身も彼のことを「サダオ!」と呼んでいた。

何の疑いもなく…


中学校の卒業式の日。

一人ひとり名前を呼ばれ、卒業証書を渡されるために壇上に上がっていく。

私のクラスの順番になった。

名前は名簿順に呼ばれるので「青木」はクラスでも一番初めの順番で呼ばれた。

「青木〇〇〇」

私には先生が何と言ったか聞き取れなかった。

しかし、サダオとは違う名前で呼ばれ、

彼は卒業証書を受け取るために平然と壇上に上がっていった。

私は隣に立っていた仲が良い同級生に慌てて

「おい!先生がサダオの名前を間違えたぞ!」

というと

「シッ!黙っていろ!あとで教えてやるから!」

と言われ私は口をつぐんだ。


卒業式が終わり、教室に帰る間に友人たちが私に事情を教えてくれた。

「サダオ」は本名でなくあだ名だったということを

そして、彼がなんで「サダオ」と呼ばれていたのかの理由を


理由は彼の祖父だったそうだ。


彼の祖父は彼が小学生の頃にボケてしまい

祖父は飼っていた犬を孫の名前で呼び、

孫である彼は祖父自身の名である「サダオ」と呼ばれていたそうだ。


それを周りの友人は面白がって小学校時代から「サダオ」というあだ名が定着し、

誰も彼の名前を呼ばなくなったそうだ。


その後、みんな別々の高校に進み、彼と会う機会はない

そして、30年たった今でも私は彼の名を私は知らない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ