表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ルージングラン

作者: 春乃和音

 いまどき長距離走のある高校なんてあるのだろうか。

本番当日を迎えて、いまさら思った。

俺は運動部に入って走り込みをしているが、別に早いというわけではない。

全体から見れば上位だが、スポーツマンの中ではほどほど。

そんな微妙な順位で走っている。




 半分を過ぎた頃。

「はぁっ……はぁっ……あれ、ここにいたんだ」

クラスメイトが追い付いてきた。

息は既に絶え絶えだ。

「随分頑張ってるね」

「なにそれ、皮肉?」

彼は余裕のなさそうな顔で、余裕そうな声を上げた。

「いやいや、お前運動部とか入ってなかっただろ。 それなのに上位まで来てる時点で頑張ってるだろ」

「あ、ここ上位なんだ」

彼は特に順位など気にしていないようだった。

「もしかして自分に勝ちたいとか、そういうことを目標にしてる?」

「う~ん……どうだろ」

彼は少し乱れた呼吸を必死に整えている。

「別にそういうわけでもないんだけどさ。 こういうのって真面目にやっておきたいんだよね」

「別に誰にも見られてないんだからよくね? 俺なんか監督が見てないと全力で走る気が起きないわ」

もし、これが部活の走り込みであるなら、こんな適当に流して走っていない。

「君はいろんなことにルーズだからね」

「うるせえ。 お前はいつも真面目だな。 そんなので疲れないのか?」

「あいにく、真面目以外に取り柄がないからね。 きっといつか手を抜いたときに、僕は敗北者になるんだよ」

彼の言っていることは、いまいちよくわからなかった。

いつも手の抜けるところでは手を抜いている自分には、一生理解できないのだと思った。




「ところで君、ペース上がってるのに気づいてる?」

彼は俺に追いついたときよりも息が荒い。

「お前がペース上げるからだろ。 並走しないと喋れないじゃんか」

まだ俺は流して走っている。

しかし、先程までよりは幾分か早い。

クラスメイトと喋っているうちに数人は抜いた。

「あ~あ。 こんなんなら声をかけないで抜き去っていればよかったよ」

「なんだ、限界か? ならスピード落とせばいいだろ」

「いやいや、キツいから止めるっていうのは僕らしくないでしょ」

こういうところが真面目だと思う。

「そうかい。 まあ、俺は適当に走ってるから。 お前は死ぬ前に止まれよな」

結局、彼はゴールまで俺と並走した。

ゴールをした瞬間、様々な先生が彼のことを褒めていた。

俺は早くゴールして暇をしている部の連中から外れて、その様子をずっと見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ