表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

1話 運命の出会い

その夜、彼は夢を見ていた。何処までも続く花畑、そしてそこに広がる無数の香り。


何故忘れていたのだろう……こんな温もりを……


その時、周りを炎が走った。花は全て焼き払われ、その場は地獄へと変わっていく。



「うわああぁああぁあ!!!……夢か。全くいい加減にしろよ……ここ数日、こればっかりじゃないか……」


ちゃんと手入れすれば美しく映えるはずのみどりの髪は無造作に散っており、彼の心の動揺を反映したかのようだった。


彼、葛城かつらぎ しんは自分のベッドで目覚めた。周りは天国と言うには大袈裟だが、決して地獄と言うべき場所ではない。


「今日も、学校か……如何しようかな……」


信は、自分の手帳を見る。出席日数にはまだ余裕があった。


「今日は行くの、止めるか……」


学校なんて下らない、信はずっとそう思っていた。自分の気持ちを分かるのは自分だけ。他人の荷物を持つのも、自分の荷物を持たれるのも嫌だった。


(もう、如何でも良くなってきた……)


葛城 信の親は、二人揃って社長と言う超が付くほどのお金持ちで、それがあるからこそ信は一人暮らしが出来るのだ。家にいても、親の顔など見たくない、そんな思いが転じて、こうなった訳である。


(人と会うなんて、下らないんだ……)


そして眠りに付く信。だが、またあの夢が始まる。寝られた物ではない。


「はぁ、はぁ……くそっ!」

「如何したんです、そんな息を荒くして……?」

「ああ、ちょっと……ちょっ、と?」


その声に、信はびくっとした。この家に、自分以外の人間はいないのだから。


「誰だ……俺の部屋に勝手に入ってくる奴は!」

「しょうがないですよ。貴方には見えないんですから。落ち着いてください。落ち着いてくだされば、私の詳細を話しますから。」


などと言われても、落ち着けるはずが無い。何も無いところから聞こえてくるのだ。


「分かった……落ち着くよ……」


自分の高鳴る心臓を抑えて、信はベッドに座った。


「やっと落ち着きましたか。ではお話しましょう。私は神獣。神の住む場所、神界からやってきたものです。」


それを聞いて、信は一旦は納得した物の、すぐに考えを改めた。


「ちょっとまて!そんなメルヘンな話、信じると思うか?!大体、何でお前が此処にいるんだ!?」

「実はですね、人間が抹殺される事になったんですよ。ですから、私は貴方がその抹殺対象にならないよう、お手伝いに来たというわけです」


彼(姿は見えないが、一応少年の声だった)の話によると、この世界に増えすぎた人間を排除するため、神が神獣を送り込んだという事らしい。そして、戦いの果てに、勝者を神にすることも教えた。


「そうか……それは素晴らしいじゃないか。人間なんて、下らない生き物だとは思ってたがな、いい機会じゃないか」


微笑する信。だが、どこか悲しげな憂いが見えた。


「決まりですね。じゃ、私が今から貴方に取り付いて見せますから」


彼が取り付くと、信は体の底から力が溢れてきた。その力を信に体験させると、彼は信から分離する。


「良いじゃないか。じゃ、早速、人間をおs……」

「ちょっと待ってください。私の名前を決めていただきたいのですが……」


彼はおどおどしながら頼んだ。これが本当にその不死身の神獣なのだろうか。情け無い。


「……リーンで如何だ?響的にも良いだろ?」


「了解です。さあ、学校へ行きましょうか。それくらいの事は学習済みですよ」

「あっそう……しょうがないか」



……こうして、信の人生は、180度変わったものへとなって行く……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ