表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁみこんよもやま話  作者: 山本遊佑
44/50

思い出カセット 「ドラクエⅢ・Ⅳ」

 ドラクエはやっぱ。


 私、確実にⅢは買ってないんですよね。

 その時、ちょっぴり冷めていたのなかなあ・・・ん~、タイトル通りの伝説のカセットなのですが・・・。

 で、前も書きましたが、ドラクエⅢの発売日は、ちょいとしたフィーバーでしたね。

 開店前の前日にお客さんが並んだり、ワイドショーが取り上げたり、ドラクエとクソゲーを抱き合わせにして販売したり、高額で販売したり、カツアゲがされた子がいたりと、かなり問題になっていましたね~。

 もし、今、このフィーバーがあったら、めっちゃ転バイヤーはウハウハだったでしょうね。

 ・・・実際当時も、そういう人たちもいたんかなと思いますが・・・。

 あ、そうそう肝心のゲーム内容ですが・・・面白かったです。ロト3部作の集大成、スケールもでかいし、やり込み要素もある申し分ないカセットだったんじゃないでしょうか。

 私は、一度クリアしたら、満足する派の人で、クリア後の裏ダンジョンとか、あんまり興味なかったなあ。


 ドラクエⅣの発売はⅢより落ち着いていましたかね。

 前作の教訓も活かしつつ、ファミコン一強ではなく、他メーカーのゲームハードもありましたからね。

 こちらもクリアしたんですけど、実はあまり印象が無いというか・・・章仕立てのせいでしょうかね、各主人公には個性があって楽しかった記憶はあるのですが、今となってはⅣクリアしたという思いでのみであります(笑)。



 面白い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ