思い出カセット 「ドラクエⅢ・Ⅳ」
ドラクエはやっぱ。
私、確実にⅢは買ってないんですよね。
その時、ちょっぴり冷めていたのなかなあ・・・ん~、タイトル通りの伝説のカセットなのですが・・・。
で、前も書きましたが、ドラクエⅢの発売日は、ちょいとしたフィーバーでしたね。
開店前の前日にお客さんが並んだり、ワイドショーが取り上げたり、ドラクエとクソゲーを抱き合わせにして販売したり、高額で販売したり、カツアゲがされた子がいたりと、かなり問題になっていましたね~。
もし、今、このフィーバーがあったら、めっちゃ転バイヤーはウハウハだったでしょうね。
・・・実際当時も、そういう人たちもいたんかなと思いますが・・・。
あ、そうそう肝心のゲーム内容ですが・・・面白かったです。ロト3部作の集大成、スケールもでかいし、やり込み要素もある申し分ないカセットだったんじゃないでしょうか。
私は、一度クリアしたら、満足する派の人で、クリア後の裏ダンジョンとか、あんまり興味なかったなあ。
ドラクエⅣの発売はⅢより落ち着いていましたかね。
前作の教訓も活かしつつ、ファミコン一強ではなく、他メーカーのゲームハードもありましたからね。
こちらもクリアしたんですけど、実はあまり印象が無いというか・・・章仕立てのせいでしょうかね、各主人公には個性があって楽しかった記憶はあるのですが、今となってはⅣクリアしたという思いでのみであります(笑)。
面白い。




