表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁみこんよもやま話  作者: 山本遊佑
40/50

この年のロープレは楽しんだなあ

 いや~。


87年販売のカセットのラインナップを見ていると、なかなかのRPG豊作の年だったと思います。

「ドラクエⅡ」にはじまり、「シェラザード」「デジタルデビル物語 女神転生」(たしかボスロキのところで挫折した)、「ウルティマ」、「ミネルバトンサーガ」(友人から借りて楽しんだ)、「桃太郎伝説」(友達の兄ちゃんがハマっていたなあ)、ダンジョンロープレの傑作「ウィザードリィ」などなど。

この他にも多くのロープレカセットが世に出ていました。

友達とのカセット交換で日々ロープレ嗜んだものです。

ファンタジーに悪魔、和風やアラビアンナイト様々な世界観に魅了されました。

どっぷり時間を経つのも忘れてたのしんだな~。

それと多くのロープレがゲームを中断すると、まだパスワード形式だったのですが、たしか「ミネルバトンサーガ」が、バッテリーバックアップ機能がついていて、セーブができたんですよね~。

えっ、パスワード入力しなくていいの?なんて便利なんだろうと驚きましたね。



 よく遊んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] バッテリーバックアップ、画期的でしたね~(*´∀`)♪ パスワードは間違い防止で念のために二つ書いても、 間違うときは間違いますからね(^_^;)←それで、ドラクエⅡはクライマックスで挫折し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ