1985年の購入ソフト
いや~。
雑誌を見ながら、私が主に85年に販売、買ったソフトを振り返ってみた。
前年の「ドンキーコング」をはじめ、85年前販売の「ドンキーコングJR」「ポパイ」「ベースボール」は、中古や安売りで買った記憶がある。カセットにイラストが描かれていないばーじょんでね。
元旦に格闘ゲームの元祖?「アーバンチャンピオン」、可愛いゆるキャラが楽しいアクションゲーム「ナッツ&ミルク」、だいぶのち1000円均一でワゴンセールをしていて思わず買って後悔「バンゲリングベイ」、修学旅行のおみや代を節約して買った「フォーメーションZ」、それから「忍者くん」、「エレベーターアクション」、「ドアドア」(中古)、「アストロロボ・SASA」、「10ヤードファイト」、「忍者じゃじゃ丸くん」、「ダウボーイ」(翌年の正月お年玉で購入)「オバケのQ太郎ワンワンパニック」(クリスマスプレゼント)などを購入した。
えーと、16本、結構、買っていたんだなあ。
当時は全然カセットを持っていなかったと思ったのだが、かなりですな(笑)。
我ながら、購入カセットの質が悪すぎる(笑)。
やっぱ「マッピー」は「アーバンチャンピオン」の代わりに買っとくべきだった(笑)。
結構、買っていたんだなと。