表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁみこんよもやま話  作者: 山本遊佑
25/50

では、86年クソゲー

 クソゲー。


光あれば影もあるつーことで、個人的クソゲーランキングいってみましょう。


「たけしの挑戦状」タイトー

ん~なにがヤバいって、何をしていいのかが分からないのです(笑)。

パチンコ屋やカラオケスナック、日常の町がそこにあり、ワクワク感があります。

だけど、なにすればいいの~。絶賛?から次第にみんながクソゲーと言うようになりました。理不尽代表ゲーだな。


「スクーン」アイレム

海底を潜水艦がシューティングするゲームです。

うん、ちょっと、かなり単調でした。


「サーカスチャーリー」ソフトプロ

面が少ない。


「ミシシッピー殺人事件」ジャレコ

ワゴンセールで買って即、無理と断念しました(笑)。


 こんなもんかな~。「スーパーモンキー」という稀にみるすんげーヤツがありますが、私は遊んだことがないのでクソゲー認定できません。

 皆様は、どんなクソゲーがありましたか~。 


 それは愛されゲーでもある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] カラテカ……ゲイモス……汗 あ、でも、けっきょく南極大冒険は、クソゲー感ありですが、ゆるーく、テキトーに遊べた。 親戚が持ってたクソゲーで、当時のアイドルをロープレ風に闘わせるヤツ…あっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ