表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁみこんよもやま話  作者: 山本遊佑
16/50

修学旅行のおみや代をケチって買った「フォーメーションZ」

 今じゃ、よき思い出。


 これは拙作「雑記帳」の中でも書いたのですが、改めて書き下ろしています。

 サブタイトルの通りです。

 小学校の長崎県修学旅行おみや代をケチって、安いサブレなどで買い済まし半分近くを懐に収め買ったソフトが「フォーメーションZ」でした。

 なので、このカセットの思い出は常に修学旅行とともにあります。

 平和公園で母の手作り弁当に添えて手紙が入っていたのを読んでうるっとした記憶。

 原爆資料館を走り回って通過し見学しなかった記憶。

 バスの中でバスガイドさんが歌った「堀川バスガイド」と「原爆を許すまじ」の合唱の思いで。

 長崎水族館で当時大流行のウーパールーパーを見て、思ったよりちっちゃという思いで。

 夜、枕投げした思いで。

 これきっかけで思いだしました(笑)。懐かしいなあ。

 このゲームはそこそこやり込みましたよ。




 でも、どうなんだろうね(笑)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ゲームソフトではないですが、私も中学の修学旅行では御土産をケチってガチャポンをしまくったので共感する事頻りですね。 [一言] 旅先で買った商品には、旅行の思い出もセットで記憶されるので一層…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ