表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁみこんよもやま話  作者: 山本遊佑
13/50

どこに行くのにもファミコン持って行っていたなあ

 いや~。


 ファミコンは買って、一年間ぐらいは泊まりに行くときは必ずファミコンを持っていっていました。

 正月、大牟田のじいちゃん、ばあちゃん家に泊まりに行った時や夏休みの家族旅行にも持って行きましたね~。

 って、親にしてみれば迷惑な話やで(笑)。


 母方のじっちゃん家では、無理言って二階の古いテレビで遊びました。

 でも、「ドンキーコング」と「アーバンチャンピオン」のみ。

 なにせ、正月に買ったばかりのことで、子ども心に絶対持って行くと強い決心がありましたね。きっと、親は「なんで、そんなの持って行くとー!」と怒っていたでしょうね。「持って行く。持って行かんやったら行かん!」ってね(笑)。


 家族旅行の時は、「忍者くん」「エクセリオン」で遊んだ記憶が・・・。

 みんな交代して遊んでいましたね。

 喧嘩にはならなかった記憶が・・・微妙に子どもたちの年齢も差がありましたしね。

 だけど、こうなると何の為に旅行に来たのかって話ですよね。

 まあ、親は旧交をあっためつつ酒をかっくらい、ぐてんぐてんだったので、子どもの相手はしてなかったし、まあいっか(笑)。

 翌日には、プールで遊んだりスイカ割りをした記憶もあるし、そこそこ遊んだちゃ遊んだんでしょうね。

 それか、親に怒られたか(笑)。



 迷惑な子どもだ(笑)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 忍者ものと言えば、『じゃじゃ丸君』だったでしょうか……汗 オイラぁは、陰キャでしたから、友達のプレイ観てるだけでしたが…汗 やたら、友達、上手かったなー。汗m(_ _)m 懐かしき想い出……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ