表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

101/146

86 冒険者シエラ

「冒険者?」


「ああ、あのセラフィムとの連携攻撃……ただものではないよな? あれだけ戦えるなら冒険者を仕事にしてみたらいい。金になるぞ」


「うーん」


 今日、俺は内勤、待機の予定である。

 ちょうどよかったのでシエラを冒険者ギルドへ連れていくことにした。


 朝の攻撃を詳しく聞いてみるとセラフィムはシエラの魔力と魂で動いているらしい。

 そしてセラフィムの力はシエラの身体能力は向上させる効果もあるようだ。通りで華奢な女の子なのに動けるわけだ。


 この魂ってのが曖昧だが消費すると腹が減るらしく、それがエネルギー源だという。

 セラフィムが持つ【スピリット・ソード】と【マテリアル・ブレード】

 相手の魔力にダメージを与える【スピリット・ソード】。肉体に傷をつけずにダメージを与えることができる。

 そして物理攻撃である【マテリアル・ブレード】。馬車を真っ二つにできるほどの剛力。


 正直な所S級レベルの力を持っているんじゃないかと思う。


「じーーー」


 そんなシエラは立ち止まって屋台の串焼きを見ている。

 まったく食い意地はすごいな……。

 セラフィム稼働のために腹が減りやすいのだろうけど、稼働してないのに腹減っているようにも見えるので単純に食いしん坊なのだろう。

 そして俺の顔を見た。


「ほらっさっさといくぞ」


 シエラの首根っこ掴んで……歩いて行く。


「ふえ?」


 妙な声を出すがどうせ昼飯でがっつり食うんだし、今は我慢させておいた方がいい。


「……ヴィーノは不思議だね」

「ん? どういうこと」

「白の国ではシエラの言うことに誰も逆らわなかった。シエラの望むもの全て手にはいったんだよ」

「そりゃうらやましいことで」

「でも全然楽しくなくて、みんなよそよそしく様付けでいつも一歩下がっていた」


「……」


「ヴィーノはまじないの効果があるはずなのにあの黒狐と結婚するし、シエラのことも普通に見てる。特別扱いしてるようには見えない」


「たまたまだと思うぞ」


「へ?」


「特殊な環境下だったからそう思うのかもしれないけど、世の中み~んな不思議なやつばかりだ。従順なフリして大太刀振り回す奴、情事を隠れて見て興奮する奴、若い女と壮年の男しか興味のない奴、誰よりも女好きなのにまったく喋られないやつ。俺がたまたまカナデもシエラも特別な目線で見ることのできない不思議なやつだけ」


「たまたま……」


「あぁ。その分、みんな自分のしたいことをしている。だからシエラも今は自由なんだ。好きにいろいろやってみたらいいんじゃないか。人に迷惑かけないレベルでな」


「そっか」


「じゃあ、冒険者ギルドの方へ行くぞ」


「うん!」


 シエラは大きな笑顔を見せた。

 もしかしたら今見せた笑顔が……本当のシエラの笑顔だったのかもしれない。




 ◇◇◇



「失礼しました」


 冒険者ギルドの4階。

 さて……ペルエストさんに報告をした俺はゆっくりと階段を降りていく。


 シエラの件はさっそく相談した。

 出た答えはこのまま面倒を見ろ……だそうだ。


 ペルエストさんの話だと白の国の情勢は1年前から良いものではないらしく、ここ半年は完全に外部との取引を最小限にしているらしい。

 逆にこの王国までに逃げることができたことが奇跡だと言うぐらいだ。

 シエラを取り戻しに来る可能性は高い。それはすなわち白の国の情勢を公にすることと同じだ。

 それを誘い出した方が得策かもしれないと言っていた。


 国家間の争いになりそうな危険な考えだと思うがペルエストさんは神眼(プロビデンスアイ)の二つ名を持つ。何か違う所が見えているのだろう。

 あとは冒険者をさせることには賛成のようだ。


 シエラの味方をたくさんを作っておけ。


 このあたりの理由は分からないけど……まぁいいか。


 シエラのやつはミルヴァに任せてみたが大丈夫かな。

 さっそくまじないの効果でめちゃくちゃ囲まれてたもんな。大層可愛がられ、甘やかされているに違いない。

 こういう所はカナデと真逆だと思う。白の巫女ってだけで……相当可愛がられるのだろう。


 1階に降りてみたら……シエラが泣きそうな顔で近づいて、抱きついてきた。

 甘やかされてると思ったら違うことになってた!?


「ど、どうした!?」

「ヴィ、ヴィーノ……助けて。あいつ……怖い!」


「へ?」

「シエラを……こちょこちょしてくる!」


 見上げた先にはシエラと同じ背丈の青髪ツーサイドアップの女の子が手をワキワキさせて近づいていくる。

 すっげー嬉しそうに眼を血走らせて……一歩、一歩近づいてきた。


「ヴィーノ……」

「無理だ。俺には止められない」

「やだぁ」


 アメリのやつに捕まってしまったか。

 シエラはアメリの好みにドンピシャなのだろうな……。


「セラフィム! シエラを助けて!」


 セラフィムが出現してアメリの方へ向かう。

 そのセラフィムの豪腕がアメリを掴みかかる……が。


「邪魔」


 アメリは生まれつき、筋力量が異常に高い特性を持っている。

 いくらセラフィムが豪腕だったとしても……アメリには敵わず、ぽいっと投げ捨てられてしまった。


「シエラぁ……いい子いい子してやらぁ!」


「に、逃げる!」


 だがまわりこまれてしまった。

 風車(ウインドミル)は力と速さが備わっているんだ。

 絶対に逃げられない。


 あっと言う間にシエラはアメリに抱え込まれてしまう。


「シエラはかわいいなぁ! あたしと同じ背丈なのに……なんで胸がこんなでけーんだ? 不公平だなぁ」


「にゃっ!? わ、ワキはやめて、ひゃはははは!」


「おぅヴィーノ。シエラのやつ、カナディアと同じくらい弱いな! こんな敏感な子久しぶりだぁ。ワキが弱いのかぁ」


「た、たしゅけてぇ!!」


 ここにカナデがいたらざまぁみたいなことを言ったいたのかもしれない。

 まぁそのままカナデも餌食になるんだろうけど……。


 天敵って奴が存在しておいた方が天狗にならなくてすむ。

 しばらくシエラがやらかしそうならアメリに頼んでお仕置きしてもらうとしよう。


 それから2週間が過ぎた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版ポーション160km/hで投げるモノ! ~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~』
第2巻が7月20日 より発売予定です! 応援よろしくお願いします!

表紙イラスト
表紙イラスト
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ