模擬試験に出会いを求めるのは良いのでしょうか?
これまでの物の、別視点です。
私は、とある女子高に通っている。
ある日の会話で、こんな話が出た。
「あ~、彼氏ほしー」
「また言ってる(笑)」
「だってほしいじゃんさー」
「まあ確かにそうだけどさ」
二人はこっちを見て、ため息をつきつつ言った。
「「はぁ、あんなよさげな彼氏がいる人にはわからん悩みだろぉなあ」」
彼女たちはそう言って笑った。
こないだ、私の彼氏がうちの学校に迎えに来たときに、彼氏がいることがばれてしまったのだ。
それ以来、よくこんなことを言われる。
しかし私にも言い分はある。
「いえ、そうはいっても、ほんの三週間ほど前まで私も独り身でしたし、気持ちはだいぶわかりますよ」
そう、私に彼氏ができたのは最近のことだ。
「そうは言ってもさ~、やっぱり、そろそろ彼氏の一人くらいほしいよね~」
「塾とかにはいい人はいないのですか?」
確か、この人は塾にいっていた筈だ。
「全然ダメダメ! あいつら勉強の事しか頭にないし!」
「だとすると、もう文化祭とかしかないよ~?」
「って言っても、文化祭にいるやつとか超チャラいじゃん。いかにも女目当てです~って感じのやつとかしかいないじゃん!」
チャラい人もダメ、がり勉もダメとなると……
「どんな人が良いのですか?」
気になった私は聞いてみた。
「う~ん。私的には、ガチ陰キャでもガチ陽キャでもない感じの人が良いな! そう、あんたの彼氏みたいなさ!」
「確かに! ああいう、人畜無害そうな人、良いよね~」
確かに、私の彼氏は、一人称こそ俺だが、結構大人しめだ。
「そうそう、あんな人どこで見つけたん?」
「え~、これ言って良いのでしょうか~」
言ったところで、余り参考になったりもしないと思うが……。
「まあまあ」
「ほら、言ってみ」
「余り参考になるとは思えませんが」
一応、そう前置きしておく。
「「いいからいいから」」
「模擬試験で、です」
私がそういうと、二人はその手があったか、という顔をしていた。
「クソだなこれ」等でも、感想などもらえると嬉しいです。