表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つりみこ3 ~LINDORM~  作者: 島風あさみ
22/45

第四章・LINDORM・その四

『……さてと、次はやなくんを降ろさないと』

 ヒラさんは、まだ魔海上空を周回しています。

 すでに魔海から離れている艦艇の安全を確認していると、独角仙さいかち飛行甲板ふらいとでっきから大型の伝馬船こっとるが発艦するのが見えました。

 どうやら蕃神ばんしんたちを乗せて、月長げっちょうに向かうようです。

『月長と独角仙、どっちに行けば……月長に決まってるよね』

 宝利命ほうりのみことがいるからです。

 八尋はこれから簗を、その次は八尋やひろ自身を甲板に降ろさなければなりません。

 宝利命なら簗や八尋が落ちてきても、しっかりと受け止めてくれるはず。

 たとえ二人同時でも、きっと大丈夫。

「うわあ……服がれちゃったよう」

 簗はレンの溶解を直視して、恐怖でらしてしまい、股間をビショビショにしていました。

『……このまま帰す訳には行かないよね』

 皇族おうぞくとして、いえ男子として沽券こけんに関わります。

 ――放水の準備が完了した。加減は任せる。

 ヒラさんは、こんな事もあろうかと大気から水分を分離してたくわえていました。

『さっすがヒラさん!』

 八尋の記憶と知識から、海水が乾くとお肌がベタベタすると知り、、ヒラさんは洗浄を考えていたのです。

 簗が漏らしたのは想定外ですが、洗ってしまえば同じ事。

 運よく魔海は複数の積乱雲せきらんうんに囲まれ、空域の湿度が急激に上昇中。

 全長一・五キロのヒラさんの、十七個もある鼻の穴から取り込む大気には、大量の水分が含まれていました。

『簗くん、こいま水をかけるから息を止めて』

「えっ⁉ あっ……うん!」

 簗はフンッと可愛らしく呼吸を止めました。

 八尋は集めた水分を腕に送り、全方位からシャワーのように噴射ふんしゃします。

「わひゃあっ! くすぐったい!」

 可愛い声が漏れました。

 八尋は面白がって股間を中心に水をかけます。

 十秒ほどシャワーを浴びた簗の神官服は、すっかり綺麗になりました。

 その代わり……。

『あっ、しまった!』

 上からも噴射したせいか、水のいきおいで簗のはかまがスルリと脱げて、指の間からすべり落ちて行きます。

『やっちゃったー‼』

 帯もほどけて、簗はたけの短い肌襦袢はだじゅばんと、脱げかけの白衣びゃくえのみという悩ましいお姿になってしまいました。

「ひゃぁぁ……」

 簗は寒そうにブルブル震えます。

『ごめん簗くん! 大丈夫⁉』

「う……うん、平気。でもちょっと冷えちゃった」

 夏場とはいえ魔海上空は高度二千メートル近くあり、しかも周囲を低気圧に囲まれているせいか、周囲の気温は急激に下がっています。

『お湯にするべきだったね。いま温風をかけるから……』

 水噴射に使っていた即席ノズルを空気に切り替えて、手の中を温めると、半脱ぎ状態だった白衣も飛んで、生乾なまがわきのミニスカモジモジネコミミ少年が爆誕しました。

『うっわーラブリー……♡』

 クラスメイトたちや釣り研究部員たちや船釣り部員たちが、どうして八尋をなでくり回したがるのか、わかった気がしました。

「うにゅぅぅぅぅん」

 裸同然になった簗は、恥ずかしそうにうつむいています。

『……なんて夢中になってる場合じゃない!』

 八尋はヒラさんのコースを月長に向け直します。

『簗くん、これから月長の飛行甲板に落として、宝利に受け止めてもらう。なにかあったら簗くんの神力で方向転換できる?』

「大丈夫。適当に落としてくれれば自力でも降りられるよ」

 ヒラさんのサポートがないと跳躍できない八尋と違って、簗は慣れている様子。

『そっか。さっきの飛びり、すごかったもんね』

 百メートル以上あったロウニンアジ悪樓を一撃で退しりぞける、簗のドロップキックや飛びひざ蹴り。

 あれに比べたら、十メートルや二十メートルの落下など、大した事ではありません。

『じゃあ月長に接近するよ……って、ヒラさん安定しないなあ』

 ウナギのような巨体はグネグネとうねるばかりで、なかなかまっすぐ飛んでくれません。

『これじゃ安心して簗くんを落とせないよ』

 ヒラシュモクザメ形態になれば安定するのですが、それだと生やしたばかりの腕が消えてしまい、簗をつかんでいられなくなります。

 なにより八尋が自我をたもつだけで手一杯になってしまうので、この方法は使えません。

『……そうだ安定翼!』

 ヒラシュモクザメの頭部をイメージすると、ヒラさんの頭部から左右に巨大なつばさが生えました。

『まだ安定しないね。もっと増やそう』

 出鱈目でたらめに生えているヒレをそろえて並べたり増やしたり。

 ちょくちょくフラッター現象が起こって翼端よくたんがバタバタ震えますが、そこはヒラさんの超演算えんざん能力で空力を計算し、どうにかおさめます。

『そっと降ろせればよかったんだけど、やっぱり落とすしかないね』

 腕の全長を伸ばして飛行甲板に置く方法も考えましたが、強度保持(ほじ)のために神力で障壁しょうへきを張ると、今度は障壁そのものが邪魔になってしまいます。

『そもそも翼が長くて、あんまり近づけないし……』

 巨大な体を安定させるために出した翼が、今度は月長への接近をはばみます。

『でもコントロールはしやすくなったし、簗くんは自分で着地できるし、とりあえずアプローチしてみよう』

 ヒラさんを月長の速度に合わせ、そっと接近する八尋。

 驚いた月長の乗組員が、こちらを攻撃したり逃げたりしないか心配でしたが、玉網媛たまみひめはともかく、宝利命が腹をくくったのか、月長は進路を変えず、ゆっくりと前進を続けています。

 そして左舷ひだりげんの飛行甲板に真っ黒な陣羽織じんばおりを着た巨人が現れ、両手を大きく広げました。

白和邇しろわによ! 八尋たちをこちらへ落とせ!」

『宝利!』

 八尋とヒラさんがやろうとしている事を、宝利命は理解してくれていました。

 なにがあっても絶対に助けてくれる、八尋のヒーロー。

 その三角筋を見るだけで、勇気がモリモリいてきます。

『簗くん、放すよ!』

 あごの下にある球状総合感覚器官が、の後端こうたんを捕えた瞬間、八尋は指を広げて簗を投下しました。

「にょわっ!」

 クルクルと空中で三回転し、手足をパッと広げて姿勢を安定させる簗。

『あっ!』

 さっきのシャワーでゆるんでいたのか、簗のキンツリ(黒猫褌くろねこふんどし)が蝶々《ちょうちょう》のようにヒラヒラと空高く舞い上がりました。

 結んだひもだけで支えられた簗の肌襦袢は空気抵抗で、はだける寸前。

 すそはバタバタと広がり下半身は全開。

 宝利命からは、堤防で釣れる小さなナマコのように可愛いおち〇ち〇が、八尋とヒラさんにはプリッとプリチーなお尻が丸見えになりました。

「むにゃああああぁぁぁぁ~~~~っ‼」

 簗は恥ずかしさのあまり、ドカンと一発神力噴射(ふんしゃ)

 進路を九十度変えて、前檣楼ふぉあとっぷ防空指揮所えあでぃふぇんすこまんどぽすとまで、すっ飛んでしまいました。

『……あれ、しばらくそっとしておいてあげた方がいいのかなあ?』

 しばらく体育座りで熱い床に【の】の字を書いていそうです。

『あとで代わりの下着を持って行ってあげよう』

 いまは女の子な八尋が絶対やっちゃダメな事です殺傷力高すぎます。

『それはそれとして、今度はぼくの番だね』

 ヒラさんは大きな腕を収納し、八尋の肉体を再構成し始めました。

 意識が分離されると同時に、ヒラさんが龍から生成なまなり状態のヒラシュモクザメに変貌へんぼうします。

「八尋ぉ――――っ‼」

 そしてお腹側から顔を出した八尋の視界に、宝利命が……。

「させるかぁ!」

 その間に伝馬船が割り込みました。

「八尋こっちだぁ!」

 操舵室ぶりっぢの屋根に乗ったあゆむが八尋の手をつかみ、ズルリと引き出します。

「よっしゃあっ‼」

 八尋はたちまち歩の大きな胸の中へ。

「わわっ、歩さんめすぎ!」

「馬鹿野郎! 八尋のくせに無茶しやがって……」

 歩の顔を見上げると、両目がぐっしょりとれていました。

「どれだけ心配させたと思ってんだぁ! 危ねぇ真似はすんなって、いつもいってるだろうがぁ!」

 胸の間でグニャグニャムニムニされました。

「ごめんなさい……それよりヒラさんは?」

 見るとヒラさんは月長の直上から急降下。

 前檣楼と煙突つきの後檣楼みずんますとの間にある発着場ばあてぃぽおとの、いまは下がっている昇降機えれべえたあ開口部ぴっとに飛び込みました。

 轟音ごうおんや破片が飛び散ったりはしなかったので、どうやら無事に着艦した模様。

 たぶん、きっと、どこも壊してはいないはず。

 それでも玉網媛は、いまごろ羅針艦橋なびげえしょんぶりっぢで青くなっているのでしょうが。

「よかった……ヒラさんだけなら簡単だったんだね」

 なんだか眠くなってきました。

「もうおねむ(・・・)の時間かぁ? いいぜ。どうせ着艦してもやる事ねぇし、ゆっくり寝てろ」

「うん……」

 スヤァ。

 フカフカの巨乳を堪能たんのうする間もなく、八尋は落ちるように眠り……。

「そんな訳ないでしょ⁉ 放して歩さん抱きしめないでモニュモニュしないでー‼」

 恥ずかしがって暴れる八尋。

「せっかく捕まえたんだ放すかよぉ!」

『あ~っ、あゆちゃんずるい~っ!』

『うわあうらやましい……』

 伝馬船の目の前までせまった月長の飛行甲板に、風子ふっこ小夜理さよりと藍子の姿が。

 その後ろで宝利命は、バツが悪そうに、そっぽを向いていました。

『げぼうえぇげろごぼぐぼぉ』

 小夜理はまた酔ったのか、馬穴ばけつを手放せずにいます。

「あたしもぜてよっ!」

 屋根に上がってきた百華ももかもモフモフ大会に参戦します。

 着艦を待ちきれない風子が神力で跳躍、伝馬船に乗り移り、モフモフ大会が大モフモフ大会になりました。

 あまりの乱痴気騒らんちきさわぎに、もう手順なんてどうでもよくなったのか、伝馬船は飛行甲板にドカリと乱暴に着艦します。

「……宝利?」

 もう目の前まできたのに、八尋のヒーローは後ろを向いていました。

「どうしたの?」

 なんだか物々《ものもの》しい雰囲気です。

「なにかあった?」

 八尋は大モフモフ大会参加者を屋根のはしまで引きずって、飛行甲板の宝利をのぞき見ます。

「もしかしてヒラさんが昇降機を壊しちゃったとか……?」

「……服を着ろ」

「あっ!」

 八尋は、すっぽんぽんになっていました。

「んもうっ、ヒラさんったら服くらいちゃんと戻してよーっ!」

 巫女服と装備一式は、ヒラさんの宝珠と一緒に、昇降機に落ちていたそうです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ