表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の平和より自分の平和  作者: 三ツ葉きあ
第二章『(頭が)ヤバい奴ら』
79/280

第二十話『家庭教師』―3




 時間は十八時五十分。場所は《自化会》本部、格技場。


「なんか、()()ぎなんだけど……」


 壁や床は所々土で埋められ、パッチワークのようになっている。

 つまり、まだ、(たける)のミドリが穴を開けまくり、拓人の天空が応急処置をした時のまま放置されているわけだ。


 結界要因の拓人が、「会長、修理の事忘れてんじゃねーか?」とぼやいている。


「ねぇ、こんな状態で俺、全力出して大丈夫なの?」

「結界の強度的には問題ねーよ。それよりお前、そんな都合よく全力が出せるモンなのか?」


 ボーッとしているように見える翔の無表情が、ハッと強張った。

 拓人は半眼で翔のリアクションを見届けると、軽い溜め息を吐き出した。


「んな()ったろーと思ったよ……」

「どうしよう……俺、父さんたちを消しちゃった時の事もよく覚えてないんだよね……」


「お前、本当にいい加減に生きてんなー」


 背後から、心底呆れた、といった凌の声がした。

 二人の背後――格技場の入り口に立っているのは、不機嫌そうな凌と、ぼんやり場内を見回している潤と、満面の笑みを称えた深叉冴だ。

 今日の凌はスーツではなく、Tシャツとジャージのズボンという、至ってシンプル且つラフな装いをしている。

 深叉冴は潤の肩辺りで浮遊中。

 そんな実父を無視し、翔は凌の髪をまじまじと見詰めた。


「凌、髪切った? 似合ってるね」

「てめぇ……どの口が……」


 翔は“美容室に行ったんだね”という意味で発した言葉だったが、凌にとってみれば「オレの髪を切った張本人が何言ってやがるんだ」ってなものだろう。


 翔の事を嫌悪感丸出しで睨み付けている凌を、潤が横目で見やる。するとその視線に気付いた凌は、首を(すく)めて潤の様子を伺った。


「だって潤先輩……」

「え……、俺は何も……」


 何が『だって』なのか……。潤は理解に苦しんだ。すると深叉冴が、潤の横で笑う。


「睨まれたと思ったのではないか?」


 深叉冴の言葉で合点がいった潤は、申し訳なさそうに凌を見返した。


「悪い。睨んだつもりは全く……」

「すみません! 先輩が謝らないでください! オレの早とちりですから!」


 目まぐるしく表情を変える凌を見る翔の目は、皿のようになっている。その視線が凌の苛立ちを加速させたわけだが、凌は深呼吸をひとつ挟んで、拓人に向かって言った。


「またしても見苦しいところを見せてしまって……。拓人さん、結界宜しくお願いします」

「拓人でいーよ。敬語もナシで。下準備はしてあるから、いつでも発動出来んぜ」


 “結界を張る”という習慣のない凌には、“下準備”も“発動”も馴染みがなくて興味の的だったりする。知らず知らず、拓人に熱い視線を送っていた。


「あー……そんな期待の眼差しで見られても……。結界張るのなんて、札をあと一枚()っ付けるだけだし」


 拓人は苦笑し、“残りの一枚”を凌へ見せた。長細い紙に、墨で文字と図形が書かれている。


「これで四方を囲えば、結界が張れる」


 つまり、残り三枚はもう設置済み。それが、拓人の言う下準備だ。


「建物はこんな感じですけど……、潤さん含め(・・・・・)、強度はありますから。存分にやってください」


 話を振られ、潤が頷いた。時間は十九時丁度。


「じゃあ、扉を閉めたら発動させてくれ」


 潤は翔以外のメンバーを格技場から出し、扉を閉めた。


 程なくして、格技場全体が、薄い膜のようなもので覆われた。シャボン玉のようにも見えるが、それがベッタリと建物に貼り付いている感じだ。因みに、大半の人間には認知できない。


 翔は格技場の真ん中に立ち、潤に向かって肩を竦めた。


「潤、全力ってどうやって出せばいい?」


 漠然としているが、ある意味確信をついた質問だ。


「翔が意識して出せる、百パーセントの力でいい。この前の爆発が全力なら、それと同じ規模の力を出せばいいだけだ」


 勿論、山を半分消し去った時の力が出せるなら出せばいい。と潤は言う。

 翔は少し考え、右手を潤へ向けた。


「潤を的にしていいんだよね?」

「ああ。向こう際から、いつでも、翔のいいタイミングで放ってくれ」


 言われて翔は奥の壁際まで下がり、入り口付近に居る潤へ向かって両手を上げた。


 だが、火炎どころかライターレベルの火すら発生しない。


 更に数秒経過。

 翔は両腕を潤へ向けたまま、首を捻った。

 そこでやっと、ガスバーナーのような火が現れた。


「…………」


 無言の潤。表情を伺うも、怒っているのか呆れているのかも分からない。

 翔は首を反対に捻った。


「えっと……ごめん。『やらなきゃ』って思うと、上手く出来なくて……ッ!?」


 翔の言い訳じみた台詞を両断するかのように、数十メートル先から潤が“跳んで”来た。翔に向かって、分かりやすい――どんなおバカでも肌で感じ取る事の出来る――“殺気”を放って。


 翔は瞬時に身体の前面へ莫大な炎の壁を作り、それを潤へ向かって放出した。

 防御と攻撃を兼ねた、爆発。おそらく、これが翔の全力。


 そんな翔の全力の爆発を自分の身体で受け止めると、潤は残った熱風に髪を靡かせた。服には(ちり)ひとつ付いていない。


 自分の放った火炎に少々驚いている翔に向かって、ひと言。


「……週二日で二ヶ月じゃ無理そうだな……」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ