表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の平和より自分の平和  作者: 三ツ葉きあ
第一章『鳥人間と愉快な――』
35/280

第十話『魔女の皮を被った……』―4




 翔が体育館裏の手洗い場に向かっていると、情けない女の声が聞こえてきた。


 泣いているようにも聞こえるが、怒っているような口調だ。

 もう一人は、(なだ)めているようだった。

 いや、どちらも怒っているのかもしれない。


(喧嘩、かなぁ……)


 何となく出て行きにくく、翔は声が治まるのを体育館の陰で待つことにした。


「しっかりしなよ。もう少しで体育終わっちゃうから。それまでにその顔なんとかしないと」


 声の様子から、宥めている方の女はほとほと困り果てているようだ。

 聞き覚えのある声だが、誰のものだったか――。


 告白現場に遭遇してしまったような気まずさから、翔が別の手洗い場へ行こうと踵を返した――その時。


 よく知った声が聞こえた。否、よく知っているが、初めて聞く声だ。

 翔はたまらず、息を潜めて物陰から顔を覗かせた。


 そして目の前の光景が信じられず、目を数回手で(こす)ってみた。が、変わらぬ現実が目の前に在る。


鈴音(すずね)、もう少し待ってぇ」

「あぁもう。あたしの体操服で顔を隠さないでってば」

「じゃあ、何で隠せば良いのよ」

「自分ので隠せば良いでしょ!」

「アタシの体操服が伸びちゃうじゃない」


 理不尽だ。しかし、その物言いはよく知っている人物そのものだった。


「いい加減にしてよ光! 急にこんなトコに連れて来られたかと思えば、ノロケ話聞かされるし! 嬉しいのは分かるけど、本人に直接言えば良いでしょ!」


「言えるわけないじゃない! アタシ、すっっ――っごく恐がられてるのよ!?」


「自業自得でしょ! 普段のあんた、恐いんだから! 尚の事、ちゃんと素直に――」

「無理よ! 気持ち悪がられたらどうするの!? 恐がられてる方がマシだわ!」


 友人の体操服から顔を上げたその女は、顔を真っ赤にして目に涙を浮かべていた。

挿絵(By みてみん)


 こんな人物は知らない。


 翔の知っている光は、いつも強気で、何でもそつなくこなし、人を見下したような眼をしている。

 実際、その立ち振る舞いは高雅な容姿と、とても調和が取れていた。


 だが、今目の前で情けない声を出しているただの女子を――翔はとても自然に飲み込むことができた。

 一年以上掛かって、やっと合点がいった。


 何故、光について全く興味を持たなかったのか。今なら、説明が出来そうな気がする。


 本来の光は、こうなのだ。


 つまり、精一杯、全力で強がって、本当の自分を悟られないように振る舞っていた。それだけの、ただの十六歳の女の子だったのだ。

 翔の感じていた恐怖にも似た感覚は、『本心が見えない存在』に対してのものだった。というわけだ。


 それを弱い頭で何とか理解し、翔は呆然と、物陰からふたりの女子を眺めた。


「……どうしよう……」


 どうすることもできない。自分は、見てしまった。

 虚勢の綻びを。

 時間は戻すことが出来ない。五限目が終わりに近付いている。


 それこそ、数年前の自分ならば、無視して何事もなかったように振る舞えるだろう。だが、もうそれ程他の人間に対して無関心でもない。それだけ、自分が『人間らしく』なっているということなのかもしれないが――。


 呆れた様子で光の手を取っているのは確か、光の中学時代からの友人だ。

 明かりに透けて輝く金髪の光とは正反対の、漆黒の髪をした女子だ。光のように、首元で長い髪を束ねている。


「ほら。顔洗って来なよ」

「あぁ駄目。顔がニヤけて戻らないの。もう少し待って……」

「ほんと、あんたって頑固な完璧主義者よね。だから恐がられるんじゃないの?」


 翔はその意見に、大いに同意したい心持ちだった。

 事実、この現場を目撃してからというもの、光に対して抱いていた恐怖感にも似た不信感はなくなっている。


 翔は先刻、自分が光に訊いた言葉を思い出していた。


 ――『光さんって、可愛い人?』


(そっか……これが……)


 翔が、自身が放った疑問に自分で答えを見出した時――手洗い場の前で、光が深呼吸をして姿勢を正した。

 棒立ちのままだった翔は、そんな光とばっちり目が合ってしまう。


 光の動きが、完全に静止した。


 翔は何となく申し訳ない気持ちで、口を開く。


「ごめん……。聞く気はなかったんだけど……。なんて言うか――」


 翔の言葉を全て聞かず、光は気を付けの姿勢のまま、卒倒した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ